タイトルを入力していて、「2」並びの日であることに気がつきました。
これが、コロナ以前だったら、郵便局とか、駅とかで、日付の入るものをコレクションしている人を多く見つけたものですが、今年はいかがだったんでしょう?
ところで、メタ坊が高校生のころ、学生運動の刺激を受けていたのか、反抗的というか、バンカラな雰囲気で徒党を組み、高校生活をエンジョイしていた気がします。
まず、テストの日以外は時刻通りに登校したためしはありませんでした。
その理由はただひとつ「混んでいるから」でした。
ギリギリセーフの電車は、ほとんど満員電車といってもよく、その1本あとは本当に乗り遅れたヤツがパラパラいたので、そのまた1本あとの電車で通いました。
我が母校へ向かう電車は、サラリーマンとは逆の下り路線だったので、もちろんガラガラ。
いつもの遅刻メンバーは、長椅子でごろ寝したり、列車内をタイムを競って走ったり、吊り革で体操の吊り輪競技の真似をしてみたりと、短い乗車時間を楽しむのが常でした。
ただ、毎週同じ曜日に年配の背広を着た人がいて、列車内で自由に振る舞う我々に話しかけては、何を答えても愉快な顔をして相槌を打つのでした。
また、そのおじさんは同じ駅で降り、ウダウダ歩く我々を尻目に、高校の門をくぐり職員玄関に消えていくので、てっきり出入りの業者さんだと思っていました。
ある日、防災訓練が行われ、校庭に避難して整列すると、演壇で講話をしている人に見覚えがあります。
そう、それはおじさん似の校長先生でした。
*****
回転寿司の我が家人気ナンバーワンは、感染リスクの低い仕組みづくりができていると評価している「はま寿司瀬谷二ツ橋店(ここをクリック!)」です。
1月、ランチに何度か通うと、なぜか高校生のグループが何組も大声でワイワイガヤガヤしながら、回転しない回転寿司と、どうしようのない話題の会話を楽しんでいます。
授業を抜け出しているのか、そのグループの多さから言えば半日授業なのか、お年玉で懐が温かいせいもあって、タワーのようにお皿を積んで食べまくり、マスク飲食などどこ吹く風って感じです。
それではと、高校生御用達の店・サイゼリヤ(ここをクリック!)にランチしに行ってみました。
ななななんと、高校生は3人グループ1組のみ。
恐るべし、お年玉の自由経済理論。
まぁ、ある意味、時節柄、ワイワイガヤガヤを気にせずにランチができることに、メタ坊としては感謝しつつ、ワンコインランチ+100円ドリンクバーをオーダー。
あいかわらず、番号を手書きしての、呼び出したスタッフに手渡し方式です。
今回は、鶏肉のトマトソース煮込み。
ワンコインで頑張って経営していることに頭が下がります。
高校生!早くサイゼリヤに戻って来いや~~~~~~~っ!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます