ドルが100円を挟みせめぎ合いを続ける中、売り場を求めて彷徨うように株価は下落を続ける。今日は13000円に近づいた所でさすがに反発したが油断ならない状況である。「アベノミクス」が今年の流行語大賞間違いなしとの見方もあろうが今や「アベノミス」とチラホラ言われ出した
さて、年末にはどんな状況に変化しているのか・・・
個別は非常に面白い。乱高下する中、「ひやぁ~!」とする時に買えば結構取れそうですね
今日は昨晩のうちに色々指値をしていたが、一つだけ(日本板硝子が)引っかかった。102円での約定。3月に113円で利益確定して以来の買戻し。確定でずに持ち越したがこの先どうなることか・・・
<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
三信電気
川崎化成
アオイ電子
日本板硝子

個別は非常に面白い。乱高下する中、「ひやぁ~!」とする時に買えば結構取れそうですね

今日は昨晩のうちに色々指値をしていたが、一つだけ(日本板硝子が)引っかかった。102円での約定。3月に113円で利益確定して以来の買戻し。確定でずに持ち越したがこの先どうなることか・・・
<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
三信電気
川崎化成
アオイ電子
日本板硝子