「セイコーが電子辞書から撤退」のニュースが有りました。
来年3月末で生産・販売を終了するそうです。スマートフォン(スマホ)の普及や少子化で国内の電子辞書市場はピークから半減し、需要の回復が見込めないと判断した為。
電子辞書と言えば「カシオ」ってイメージですよね。セイコーは3位との事ですがそれでも255億円を売り上げているとか・・・
電子辞書はスマホを使えない(持っていない)お年寄りには人気が有ります。それに最近は中国語対応ですので若者にも需要はありそうな気がしますが、いずれにせよ時代の終焉といったところでしょうか。いつかは終わりを告げるのでしょうね~。
私自身、10年ほど前まではこれを売る側にいたのでテクノロジーの速度をひしひしと感じてしまいます。
株価の方は悪くない伸びを見せていますが、なにせ個人消費関連ですので今の日本の状況からすればかなりリスクが高そうな銘柄だと思いますがいかがですかな?
来年3月末で生産・販売を終了するそうです。スマートフォン(スマホ)の普及や少子化で国内の電子辞書市場はピークから半減し、需要の回復が見込めないと判断した為。
電子辞書と言えば「カシオ」ってイメージですよね。セイコーは3位との事ですがそれでも255億円を売り上げているとか・・・
電子辞書はスマホを使えない(持っていない)お年寄りには人気が有ります。それに最近は中国語対応ですので若者にも需要はありそうな気がしますが、いずれにせよ時代の終焉といったところでしょうか。いつかは終わりを告げるのでしょうね~。
私自身、10年ほど前まではこれを売る側にいたのでテクノロジーの速度をひしひしと感じてしまいます。
株価の方は悪くない伸びを見せていますが、なにせ個人消費関連ですので今の日本の状況からすればかなりリスクが高そうな銘柄だと思いますがいかがですかな?