勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

伸びるクラウドビジネス。

2017年09月21日 | 
「クラウド化」・・・最近特によく聞く言葉です。
個人も「iCloud」やその他のクラウドサービスを使っている方も多いし、企業も自社の中でデータ管理するのはリスクが高すぎるので「クラウド化」するところが増えていますね。既に2兆円を超えたクラウドビジネス市場ですが今後3年の間に今の1.5倍になるとの予測もあります。
ただ、個人という最小の目から見ると「クラウドはセキュリティーが心配」との見方も多く手元に大切なデータを置いて管理している人も多くいます。しかし徐々にその壁もなくなるのではないでしょうか。。。

株式市場に目をやってみると“セキュリティー関連銘柄”などは軒並み上がっていて「さすが皆さん先見が利くようで・・・」と言いたくなりますね~ ちょっと前まで仮想通貨関連銘柄が暴騰していましたが、それも高値圏に入ると問題がクローズアップされてきたりして魅力に陰りが見え始めた気がしますが。。。

そんなこんなで、ちょっとひねってIIJ(インターネットイニシアティブ)を買い始めたのですが今日も少し買い増しておきました 更に今日は「東洋紡」を打診買いしてみました。ここはうちの会社とも取引があるので身近な会社でありまして色々調べてみると紡績(繊維事業)というよりフィルム・樹脂事業が会社全体を大きく支えており少し足踏みしている感はあるものの伸びしろが充分だと感じたので物色してみました~。


<保有銘柄>  
セブン銀行
カドカワ
東京テアトル
ゲオ
オンコセラピー・サイエンス
インターネットイニシアティブ
合同製鐵
エスイー
日本郵船
東洋紡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする