ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

裏庭のオオハナアブ♀

2007年06月14日 20時14分53秒 | ハナアブ
2007年6月11日撮影。体長約13mm。

 個体数は秋ほどじゃないけれど、♂は山頂でハラブトハナアブの仲間達と大喧嘩をしています。ところが♀は山頂には現れてくれません。
 仕事で訪ねたお宅の裏のコケが生えた側溝にウロウロしていたところをパチリ。キベリヒラタアブの♀も来ていたのですが携帯ネットは車の中に置きっぱなしだった上、写真も撮れませんでした。残念!

オオハナアブPhytomia zonata 


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ

訂正-ハラアカハラナガハナアブ

2007年06月14日 19時31分07秒 | 標本
 6月8日紹介の池崎教授が採集した五島列島初記録のハナアブはハラアカハラナガハナアブChalcosyrphus(Xylotomima) frontalisでした。訂正いたします。


写真で見ても惚れ惚れするようなプロポーション。男前なハナアブです。


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界


コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ