2007年9月27日撮影。体長2mm前後。RICOH Caplio R5
3mm以下のハムシは難しすぎる。小さすぎて撮るのに苦労したが、同定にも難儀してしまった。止まっていたのはキタキチョウやルリシジミなどのシジミチョウがよくたむろしている萩の仲間。図鑑には大豆の害虫とだけ書いてあって、萩を食するとは書いてないがヒメキバネサルハムシで間違いないと思う。?マークはいらないでしょう。
ボディーカラー、斑紋には色んなタイプが有るようです。
ヒメキバネサルハムシColposcelis signata (Motschulsky)
コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ
にほんブログ村 |


