北岳登山
甲府駅から広河原行き9:00に乗り12時過ぎに到着しました。
通常の道が6月に崩落して奈良田まわりとなっておりバスで3時間以上かかります。
11月に復旧予定とのことでした。
バスにはガイドをしてくれる女性の車掌さんがいました。
奈良田の温泉は歴史ある温泉だそうです。
孝謙天皇(こうけんてんのう、養老2年(718年) - 神護景雲4年8月4日(770年8月28日))が見つけたそうです。
このような情報は旅してみないと検索しないですね。「弱いつながり」です。
さて、広河原につくとそこは雨、ガス。広河原のセンターはきれいです。
レインウェアを着て出発は12時半となりました。
今日は白根御池小屋でテント泊の予定です。
天気予報で明日の午前は晴れそうだということを期待して出発。
なかなかの急登です。
レインウェアの中は汗でびしょびしょです。
15時前には到着でき雨の中テントを張りました。
受付の女性たちの愛想が良くてかわいらしい小屋です。
テント泊料500円、缶ビール500円。
山小屋宿泊だと乾燥室が使えたり、ストーブのある大部屋でくつろいだりできてよさそうな感じです。
小屋どまりの人が来たとき布団は二人でひとつと聞こえてきました。
テントで夕飯食べて耳栓して早々に就寝。
翌朝は2時半に起きました。
ごそごそとテントをたたんで出発している人たちもいます。
私も暗いうちから出発することにしました。4時出発です。
熊よけの鈴を持っていない。暗い道は少しこわかったです。
「草すべり」を汗かき登坂、重たい荷物はテントに置いてきたので快調です。
森林限界を超えたところで日の出。このときはきれいな空でした。
小太郎尾根分岐をすぎたところでブロッケン現象に遭遇しました。
神秘的な感じです。
このあとは濃霧と厳しい風の中北岳(3193m)に登り、八兆歯のコルから大樺沢二俣経由で9時半くらいには白根御池小屋(2230m)に戻ってきました。なかなか良いペースでした。
白根御池小屋でも雨が続きます。
雨の様子を見ながらテントの中で休憩しました。
どうにもやまないの濡れたテントを撤収しザックに詰め込みます。
11時半前に広河原(1530m)へ向けて下山します。14時の甲府駅行きに乗るためです。
13時半になんとか無事到着しました。
甲府駅行きのバスは3台でていましたが乗り切れず奈良田まで立っていく人もいました。
奈良田からは4台目のバスがでて立っている人はいなくなりました。2時間以上あるので座られないと悲惨です。
甲府交通も人数が読みにくくトラブルもありそうで大変ですが、都度調整しながらよい対応をしてくれていると思いました。
お疲れ様です。
さて私は行きのバスで紹介された「竜王」で降車し、近くの「名取湯」に日帰り湯です。
さっぱり汗を流し着替えて気持ちよかったです。風呂上りのビールがおいしい。
帰りの電車は竜王駅から青春18切符で帰宅です。今日は諏訪の花火だそうで電車がずいぶんと遅れていました。
22時少し前に帰宅でき、濡れたテントなどを干して洗濯して就寝。
家族には悪いがリフレッシュできました。