もっとひろくにくん2007-2024

Think globally, laugh locally
明日の明日は今日にある

放課後児童クラブの保護者会による子どもキャンプに行きました

2010-07-26 20:26:52 | アウトドア
先週の土日はうちの子どもが通っている放課後児童クラブのキャンプに行ってきました。
私は通算3回目の参加です。

毎年恒例行事になっており、今年は21名の子どもたちとその父母、幼児で合計42名の参加者でした。


日中は天気もよく、名栗川の冷たく澄んだ水で遊びました。
夜のスコールは大事無く過ぎました。

私は子どもたちの安全管理をしていたので子どもたちとやりとりする機会がありました。

しかし小学3年生の女の子が4人集まって攻撃してくると恐ろしいです。
どこまで意識しているのかわかりませんが、相手の困りそうな言葉をぶつけてその反応や様子をしっかり観察してくるのです。

そして弱みを見つけると襲いかかってくるような感じがしました。

いじめの構図がみえた気がします。


どうにかできるかは別として、親たちとも知り合いになったのでときどき様子を気にしようと思いました。


行事や公開授業で小学校に行く楽しみが増えました。

アジアのデータセンターの安全保障

2010-07-23 09:53:37 | アウトドア
海外にデータセンターを設置するとき、情報公開の法律は海外基準になると思いますがどうなのでしょうか?

逆に海外で展開する事業は、データを国外に置くことで日本の慣習に従わないですむメリットがあります。

と言っても、クラウドはまだ新しい分野で法律の整備は進んでおらず、業界団体がセキュリティー標準を策定しているところです。



投資額100億円超とあり、サーバーラック2800台として1台あたり370万円。
1ラックに仮想化サーバーが12台はいると31万円、3年利用でマシン費用が月1万円以下、ネットワークは別契約として保守に1万円月。コスト24万円年の粗利率4割として、
プラットフォームまでを提供するPaaSで年間40万円くらいの価格でしょうか?

ネットワーク通信費用基本が5万円月とすると、あわせて100万円年になります。
これは利用者50人までの国際展開する会社のサーバーになるでしょう。

クライアント回線はモバイルで利用者ごとかかります。


メールやグループウェアなど基本プラットフォームに含んでいます。



クラウドといっても使う側からはインターネットプロバイダーのホスティングサービスとの違いが見えないですね。


今までバラバラだったところに、共通した土台作りが始まったということでしょう。

となるとクラウドのポイントは標準化、共通化です。

浦和沼影のプールで遊ぶ

2010-07-12 18:30:02 | アウトドア
日曜日の午後に子どもたちと流れるプールのあるさいたま市立沼影市民プールに行きました。
自転車で25分くらいかかります。

3時間ほど遊んで雨が降ってきたので帰りました。

家に着いてシャワーをあびてビールを飲みます。
ばてばてです。
龍馬伝も選挙速報もサッカーも見ず寝てしまいました。



体力で子どもたちに抜かれる危機感を感じました。
このままでは中学に上がるまでは荷物持ちしてあげるつもりでしたが怪しいです。
やせるチャンス!



しかし浦和、沼影の地名は水っぽいですね。
川沿いまで行けば自転車で移動も楽になります。
自転車ダイエットでしょうか。

今年生まれは93万人、1974年生まれの半分以下

2010-07-07 21:01:22 | アウトドア
最近は120万人くらいで推移している18歳人口ですが、2028年には更に減って、93万人予想になっています。

これは今年生まれの子どもたちのことです。
昨日、仕事先で8月に出産予定だと話を聞きました。
大きくなったとき日本はどうなっているでしょうか。

さすがに団塊の世代も80代で死にゆくでしょうから、日本は急激に人口減になっているかもです。


規模縮小だと国の借金は返せなくなるので通貨切り上げになりますか。