もっとひろくにくん2007-2024

Think globally, laugh locally
明日の明日は今日にある

メディアスのモックあり MEDIAS TAB は軽く持ちやすい

2012-10-24 09:38:18 | Weblog
MEDIASのモックを触った感じではgalaxyTABよりだんぜん軽いです。
画面は7インチで細長く小さい感じます。

ところで昨日、iPAD7.9インチの発表がありました。600g超のiPADに比べだいぶ軽い308gです。
解像度は前のiPADのアプリがそのまま使えるXGAです。アプリを考えて効率的に製品を作っているのがソフト開発側にやさしいです。
使う側にもサイズ、重さともに良さそうです。
派手ではないけれど理にかなっていて気持ち良いですね。

MEDIASも良さそうですが、売れない気がしてしまいます。

Windowsストアアプリの開発セミナー参加して頭が疲れました

2012-10-20 19:49:59 | Weblog
品川のマイクロソフト社でのWindowsストアアプリ開発のトレーニングセミナーに参加しました。

いまはMetroアプリと呼ばなくなったのにまず驚きました。
既存アプリと差異化できる呼びかたで説明しやすかったのに残念です。


秋晴れの土曜日の11時から19時近くまで缶詰めでくたびれました。意味があるかは、これからの勉強とソフト開発次第です。

まだWindows8の新しいユーザーインターフェースはどれだけ広まるか、受け入れられるか見えません。
コンテンツ中心でいく方針は共感できますが、アプリが小粒になりそうな感じがしました。


新しい情報をまとまった時間の中で得られたのは良い機会でしたので今後にいかしたいです。

NECのタブレットに注目

2012-10-17 19:35:45 | Weblog
カーボンボディの軽さとHDハプティックスの操作性は大きな魅力です。

この機種ならではの使う、使えるシーンがあるはず。

ハプティックスは携帯やスマホでは電池の制約から敬遠されていましたがタブレットならばオフにしなくても1日は使えると期待します。

細やかでリアルなバイブレーションを楽しみたいです。


写真は日経産業新聞です。

天狗岳タイム

2012-10-16 21:09:14 | Weblog
20121014天狗岳タイム

2300さいたま発
0240唐沢鉱泉駐車場着
0554唐沢鉱泉出発
0639尾根分岐
0726第一展望台
休憩
0749第二展望台
0821西天狗
0846東天狗
休憩
0950天狗の奥庭
休憩
1017黒百合ヒュッテ着
1038黒百合ヒュッテ発
1115渋の湯分岐点
1227唐沢鉱泉着
1330縄文の湯発
1900さいたま着

交通費14663円
レンタカー5883
高速代+2700+3100
ガソリン+2980

天狗岳でステップアップして次は槍か

2012-10-16 00:06:44 | Weblog

2012年10月14日(日)に天狗岳に登ってきました。
唐沢鉱泉に夜中の2時半に到着して車中泊です。
朝5時半に起床するまでぐっすりと眠れました。

眺望良好な天気に恵まれました。(というか天気をみてから出発を決めたのですが・・・)
さらに天狗岳は岩石フェチには好ましい山です。いたるところが巨石だらけです。
北の森も南の尾根もばっちり観賞できます。

この夏で山歩きを楽しめる身体になってきました。
来シーズン始まりは槍にチャレンジしたいですね。

その前まだ使っていないスノシューが押入れにはいっています。
スノボのアウトランド探索で使おうとしていたなごりです。
まだ使えたら今年雪の冬山散策も考えてみます。

   

    

   


高麗郷

2012-10-08 10:07:22 | Weblog

高麗神社(こまじんじゃ)

高句麗からの渡来人の神社です。JR八高線の高麗川駅から歩きます。
厄除けなど神社内ではたくさんのひとが祈祷をうけていました。

高麗家住宅です。この藁葺きの家は国指定の文化財です。
小さいころ住んでいた家を思い出します。
田舎のうちの藁葺きの屋根にはトタンをかぶせていましたがつくりは同じように見えます。
ずっと変わらない構造は日本ならではの暮らしの知恵があるのでしょう。
午前中は雨が降っていました。わらの屋根はぬれています。
わらぶきの屋根で度の程度の雨がしのげるのか興味がでました。
家作りは1000年以上前から昭和の少し前まで代わりがなかったようです。

高麗山聖天院です。本殿は平成に建て替えられています。
門のかざりお犬?に興味をもちます。

このあとは巾着田まで歩きます。


まんじゅしゃげの赤いカーペット

2012-10-08 09:48:50 | Weblog

巾着田はまんじゅしゃげが満開です。入場料200円ですが5時近くになり無料で入場できました。

 地元のお店がテントで特産品、地元のうまいものを販売しています。この時期はキャンプができないので川原は静かです。

来週からはキャンプ解禁だと思いますがすぐに冬季閉鎖になってしまいます(平成24年11月12日(月)から平成25年3月15日(金)まで)。
河川の条例ができ川原で直火が禁止になり、裏巾着田へのクルマ乗り入れもできなくなっています。
私としては河川敷きの景観保護になり歓迎です。