もっとひろくにくん2007-2024

Think globally, laugh locally
明日の明日は今日にある

電子雑誌の行方

2010-09-30 13:12:16 | アウトドア
写真は日経MJ20100929より


雑誌はまず立ち読みしたいのですが電子化したら難しい気がします。
本屋で購入するまでには何段階かポイントがあります。
電子雑誌でコアなコミュニティーを作る場合の入り口をどうつくるかです。

回し読み機能は必須だと思いました。

次世代路面電車への富山市の取り組みに興味がでました

2010-09-30 13:02:11 | アウトドア
写真は20100930日経新聞朝刊の記事より
富山市の一体的な街づくりの実現に困難な調整ごとがたくさんあるのはつきものです。
それを皆で越えてきたのか突き進んでいるのかに興味がでました。


今の仕事とは関係していませんが、接点を持ちたいと考え始めました。


①富山市の市報を調べてみます。

②街づくりの取材に行けるか考えます。時間、予算、気力

③富山で参加できるプロジェクトを探してみます。

IMAXシアターが浦和にくる

2010-09-30 09:25:06 | アウトドア
11月19日のハリーポッターにあわせて浦和パルコの映画館にIMAXが導入されるとは楽しみです。

埼玉県には菖蒲にもあり、アバターを観ました。迫力満点で映像の中に入り込めました。しかしここにはクルマで行くしかありませんでした。
浦和には自転車でも行けます。


3D眼鏡を使いますが軽いタイプです。
日本人向けにサイズが大小以外にも女性用の中があるとよさそうです。

秋の公開に備えハリーポッターシリーズの過去作品を家族で復習しはじめています。是非、浦和IMAXでも日本語版でも上映して欲しいです。

9月26日(日)のつぶやき

2010-09-27 00:51:20 | アウトドア
23:13 from web
マイケルさんである。
23:20 from web
オバマ大統領の米国のコミュニティを守る立場の人は謝罪はできないと思います。
しかし、納得できていない核の被害者を救うことには参加すべきだと考えます。謝罪がないと救うことにつながらないのでしょうか?
23:26 from web
公共的やり方、真剣な対話に参加することはないだろう、といった彼は間違っていた。市民として・・・あてはめることができる。自信を持てるのか?問いに生きている。哲学は世界を変えることができる。正義についてともに考える力を与えてくれた。
23:30 from web
終わりましたね、妻と会話をしているところです。子供にもっと簡易なレベルの題材でもいろいろな意見をやりとりする時間をもたせたいねと。
by hirokunikun on Twitter

9月25日(土)のつぶやき

2010-09-26 00:51:59 | アウトドア
19:51 from web
本日、小学校の運動会が無事終わりました。息子の白組が勝ち、娘の赤組が負けました。朝は手がかじかむくらい寒くて、終わるころは半袖で汗ばむ陽気です。秋がなくて夏から冬になりそうな気配も感じます。運動会はいろいろ考えるきっかけがあります。それはまた。
by hirokunikun on Twitter

小学校の運動会に思うこと

2010-09-25 20:10:22 | 地域
①子供のころ校長先生のお話は聞いていなかった。
②子供のころPTA会長のお話は聞いていなかった。
③今の小学校の先生は大部分が年下の先生でした。
④本部席のテントは折りたたみ式で組み立て収納が楽だった。
 帆布製のテントではないんだなあ。鉄パイプの組み立てでなくアルミの伸縮方式は楽です。
⑤グラウンドの水はけがいい。そういえば自分のころもグラウンドの土いれ整備していたことを思い出します。技術の進歩もあるのでしょうか。
⑥だんだんと記録が省略されていきます。上が5年で下が2年。ビデオ撮影はしなくなってしまいました。
⑦PTAのコミュニティがあります。妻がやっていましたので私は参加していません。片付けのお手伝いはします。誘われればご協力させていただきます。
 しかし、近寄りがたいようなどろどろもあるのかもしれません。
 距離を保つようにはしています。
⑧6年生の大きい子は18歳くらいに見えたりもします。私より背が高いですし。
⑨児童クラブを利用している人たちは児童クラブの回りに居場所を作っています。自分のうちも使っていたけれど正反対に場所取りするのは無意識に距離を置いているのかもしれません。
⑩午後に太陽がでて青い空を見てねそべりながら運動会の歓声を聞こえてくる時間を幸せに感じました。ちょっとしたことですけれど。生きる気力、働く気力に+1ポイントです。