もっとひろくにくん2007-2024

Think globally, laugh locally
明日の明日は今日にある

世界の金融資産は世界のGDPの3倍近くに

2011-07-29 22:47:53 | Weblog
打ち出の小槌を使い続けた結果、金融資産が増え続け、経済活動の3倍近くになっているようです。

世界経済の見通しは暗いです。
自分たちが生き残るために何が必要でしょうか。
小さい単位での自給自足です。
だいたい安全な食べるものと水があれば他はどうでも良いでしょう。

確保にはしるべきだと気にし出しました。
農地を手に入れるべきです。たぶん。

学童保育と夏休み

2011-07-22 21:32:09 | Weblog
共稼ぎのうちでは夏休みの子供の生活は気に病むことです。

上の娘が3年生のとき、学童保育に入れなかったときは夏休みの昼間どうしようかすごく困りました。

今、下の息子は3年生ですが気になっていません。

やはり上に兄弟姉妹がいるかどうかで違うのですね。

各家庭に事情があるでしょうが、1人目と2人目以降は学童保育の入所優先を変えた方がよいと思います。

息子のサッカーの試合とレギュラー争い

2011-07-22 21:17:27 | Weblog
月曜日は息子の入っている少年団サッカーの練習試合があり見に行きました。
最近上手な子が入ってきたらしいです。
試合を見るとたしかに光っています。
ドリブルが早くシュート力もあります。

学年の人数も16人を超えレギュラー争い、ポジション争いが始まっています。

うちの子はどうなることやら。
希望としては、やっばり努力して生き残らないとつまらないと思います。
肉食系でガツガツいってほしいです。
親の勝手です。

競争は始まっていて、容赦ないです。
挫けないように支えていけるかが親の務めでしょうか。

今のところあまり関与していませんが大事な時期かと気になりだしたところです。

デフレの構造

2011-07-15 08:56:10 | Weblog
日本社会が固定化しているためデフレになっているのだと改めて思います。
組み替えがないと値下げになっていく実感からです。
儲かりません。
総人口にも変化に乏しい10年です。

変革はどこにありますか。

ハード面のスマホは変革のきっかけで、ソフト面の世界的なソーシャルネットワークによる情報の流動性が社会を変えるキーです。

暑さきつくもきれいな空と通天閣

2011-07-14 21:29:51 | Weblog
先日所要で大阪に行きました。暑いです。
ちなみに埼玉も暑かったようです。

後輩が結婚すると聞きました。とりあえず籍だけいれるそうです。おめでとうございます。

ふと結婚に仲人がいた夫婦は、無縁化が進む社会で有意義だとアピールできるでしょうか。と考えました。
いまでは仲人は打ち捨てられてしまった仕組みかと思います。
頼むほうも頼まれるほうもお互いに面倒なことはしないのでしょう。

でもなんだか面倒でも頼まれるくらいになりたい気持ちも私の中にあるみたいです。

自分たちは頼みたい人がいなくて二人でした。


今結婚するならネットで感じのよさが伺える知り合いの夫婦にお願いするかもです。

なんのこっちゃ。

セブンイレブンのウサビッチくじ

2011-07-14 21:13:57 | Weblog
セブンイレブンのくじを大人買いしちゃう人がいるとか。

ウサビッチが好きな人がいればくじを買う人が何人かいます。
その消費をみつければ売上を増やせます。


と書いていて駅で捨ててある雑誌を懸命に拾っている人を見ました。
お金がない人はないのです。空き缶でも雑誌でも拾って小金に替えるのです。


500円のウサビッチくじを買うのはけっこう大変かと思います。

ものづくりの儲け

2011-07-09 08:11:19 | Weblog
今期末にホンダが4輪事業で赤字になるそうです。
金融サービスが支え会社全体では黒字とはいえ、ものづくりでは食べていけないのかとショックです。

電力危機で国内の製造業が海外に移って行きそうなのも気になります。

コツコツ働いても雇用は細り、儲かるのは実態のない(と見てしまう)金融サービスばかりの社会構造に感じます。


金融サービスがマネー操作のみで閉じず、実態活動から乖離していかなければ、銀行や証券会社や投資会社は雇用や生活を支える素晴らしい仕組みだとは思います。


儲けるのは需要と供給の力関係だとすると、いまはものづくりの立場は弱く、小売りや素材が強いです。

アパレルでは企画から製造小売がいったい(SPA)になっています。

ICTのソフトウェアシステムの世界ではどうでしょうか。

商品開発から小売りまでの一連のサービス提供があり、ソフトウェア単独での販売でなくものとサービス一体の提供で成功する企業があります。少し前のiモードもそうですがなんといってもアップル社です。


それでもジョブス氏の健康が同社の株価(将来の企業価値期待)を大きく左右します。


「世界の価値が昨日の半分になりました。」は変な気がしましたが、頭に浮かぶのはハンニバル、国が滅びれば紙幣の価値はなくなります。しかし土地の収益は変わらず価値あります。




ものづくりを日本が手放すと口減らしが必要になるかもしれません。