昨日の箱根駅伝は残り2キロでドラマがまっていました。




それまで創価大学が独走していたし2位の駒澤大学とも3分以上差があったのでこのまま初優勝するのだろうと思っていました。
しかし勝負の神様は残り2キロの時点で駒澤大学に微笑みました。
アンカーの石川選手の走りは見事ととしか言いようがありませんでした。
駒澤大学の皆さん優勝おめでとうございます!


もう少しのところで優勝を逃してしまった創価大学もまだ箱根駅伝出場4回目で今回の総合2位は見事でした。
今回の駅伝見ても新しい顔ぶれがシード権内に入っていて来年以降更に厳しい戦いが強いられそうですね。
我が母校も今年もシード権逃してしまいました😭😭😭
今年の予選会も頑張って本戦を勝ち取って下さい!
そしてやはり青学は強かったですね。往路はまさかの12位に沈んでしまったのに復路は見事に優勝して総合4位まで持ち直すのはさすがの一言に尽きます。
今年の原監督の逆襲が楽しみです。
今回の総合順位は下の通りです👇 👇 👇

1つ残念だったのはあれ程沿道での応援は控えるように言われていたのにかなりの人が沿道に出ていたことです。例年は100万人の人が沿道で応援しているのが今回は18万人になったそうですがそんなに多くの人が言うことを聞かなかった事が情けないとしか言いようがないです。

来年の箱根駅伝は皆んなが笑顔で応援できる様になったら良いと思います。
箱根駅伝に関わった全ての方達に心からお疲れ様と感動をありがとうと言いたいです!
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️