日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

レベルアップ

2010-05-27 | トイレの事情
やっと娘と一緒にのんびり平穏な暮らしが戻ってきた。
あの反抗は何だったのか??というくらい良い子ちゃんな娘と、心穏やかな私。

嵐の後には新しい知恵が芽吹くようで・・・


娘っち、勝手にトイレトレのハードルを上げましたorz

4層のトレパンを穿きたがる。

私はもうちょっとゆっくりトレパンにする時間帯を増やしながら・・・とか考えてたのに。
保育園で、同年齢(2歳さん)やお姉ちゃんたちがトイレに行ってるのを見て刺激を受けてしまったのか?

紙おむつ拒否。

とりあえず、お昼寝と夜の就寝時には紙おむつを穿いてもらう事で、お互いに主張を譲る。

今は4枚しかないトレパン、濡れるたびに洗って脱水にかけて、外に干すを繰り返す。
週末に買いに行こうかと夫さんと話してたのに。

今は、おしっこで濡れてしまっても叱らない。
そのビチャビチャの感覚を覚えさせる。
和室には絶対に入れない。
パンツは自分で選ばせる。

暫くは、これで私も我慢。

さて、外出時にはどうやって説得しようか・・・(泣)

トイレッと

2010-05-14 | トイレの事情
なすび → しいたっけ
コーン → まめ
とーたん ⇔ たーと(トマト)

あぁ、かんちがい。
何度直しても、言いまつがい。
最近では「とーたんとーった!!」(とーたんが通った)と駄洒落まで言い出した。
→本人はとーたんとーたんとお父さんを呼んでるつもりだが、親が勝手に脳内変換(笑)


さて、トイレ事情というカテゴリを新たに設けて、娘っちのトイトレを記録。

去年の6~7月よりトイレに行く事を開始。
補助便座も買って、座る事を覚えさせた。

と同時に、運地君はトイレでおむつ交換をするようになり。
運地君は、トイレに座ってたまに成功するようになった。
成功したら褒めて、出来なくても焦らず気にせず。
オムツの中には古い手ぬぐい生地を畳んで、おしめ代わりに挟んでおしっこの感覚を教えていた。

寒くなってきた11月辺りからは、手ぬぐいの生地を挟む事はやめてトイレに誘ってチッチするように教えてきた。
私自身、面倒になってきたのであまり強制せず。

年が明けて、テープ型からパンツ型のオムツにレベルUP
大まかに<起きて・お昼ご飯前後・お昼寝後・晩ごはん後>にトイレに定期的に連れて行くことにした。

途中、本人がトイレトレを嫌がるようになった。
が、従姉のおぱんちゅを見て「可愛い♪」と言うようになったので、頑張ると約束。

いつも買ってるオムツの在庫がお店になかったときに「卒業パンチュ」を購入。
少し濡れた感じがするみたいだけど、遊ぶのに夢中で自己申告ナシ。
やっぱり紙おむつでは意味がないのでは?と思い出した頃にしま●ろうのDM。

「そろそろトイレトレ始め頃」の文字に、布製のトレパンの購入を考える。

6・4・3層のトレパンに悩む。
義妹ちゃんに訊くと、6層のはオムツと一緒で吸収力が高すぎて全然トレーニングにならない。
娘っちくらいトイレに行く事が苦じゃない子は4・3層のをたくさん買って、じゃんじゃんビチャビチャ体験をする方がいいかも。
とか言いつつ、姪ちゃんはなかなか取れなかったし甥くんは保育園で気付けば取れてたからねぇ~と笑っていた。

なるほど6層じゃ意味がないのか。
あまりかわいいパンチュはなかったしね。

という事で4層のをとりあえず4枚購入。
娘っち、赤いイチゴちゃんの2枚セットを1つと青い車や飛行機の2枚セットを1つ選んだよ。

5月よりトイトレ本格的開始。

そしたら、運地君の自己申告が出来るようになりました。
運地君のときだけ「うんち、うんち」と言いながらトイレに向かって歩いて行ってしまう。
「運地君?」と訊くと「そう」と言ってトイレに向かう。
違う時は「ちがうぅ」と言ってまた遊びだす。

チッチの方は・・・
なかなか難しい。
とりあえず、晩ごはん後~お風呂に入るまでの30~60分だけトレパンを履く事に。
食後のお茶を飲んで30分後くらいに出るらしく、毎日おパンチュにお漏らししてるけど。

4層のパンチュでは1回のチッチでは子供は濡れたと感じないのかな?
2回すると「びちゃびちゃぁ~いやぁ~」と騒ぎ出す。
それでも床や足が濡れないので、非常に助かっている。

今度は午前中をトレパンに変更しようかなと考え中。
娘っち、6時半には起きるので、お外に出かける10時辺りまでの1回をトレパンにしてみようかな。
それとも完全に1日全部をトレパンにした方がいいのかな?

そこが今、私の悩み。
お昼寝は?夜は?長距離お出かけは?と考え出すと、わぁぁぁぁっっとなって頭がこんがらがる。
どうしたらいいの?