日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

9~10月の釣り成果

2010-10-28 | 釣り日記
急に寒くなった日本列島。
九州も寒くなったのに、南からは台風の脅威。
週末は荒れ模様なので、寒いから出たくないけど食糧調達してきた。
1週間分の食糧+おやつ(わたしの)+子供=体力の限界
あまいおやつを食べて、体力回復の呪文でも唱えてみようかな。

さて、ここんところ頑張ってる夫さんの釣り成果をご披露。
しょっちゅう行ってるわけではないけれど、行けば必ず何かを持って帰ってくるようになった。

9月は~
キス10匹くらい。
頭の先から尻尾までだとかなりの体長の物をGET。
浜辺から竿を振って釣るそうだ。
1匹は、背開きにして一夜干しをしてみたよ。
塩加減が強すぎて、娘食さず。

10月は~
太刀魚4匹
私がよく買い物に行くところの船着場で、たくさん釣れるらしい。
ってテレビでやっていたので、ここが夫さんの釣り場。
指3本分の幅(細いね)で長さが腕1本分くらい。
お刺身と塩焼きで美味しくいただいた。

後は・・・
ゼンゴ(豆鯵・小さい鯵)が何匹かとモイカが2杯


我が家では釣った人がさばく決まりなので、夫さんがせっせと台所でさばく。
パソコンと釣り雑誌を見ながら包丁を握って、一生懸命頑張っているようだ。

さばいて下処理さえしておいてくれれば、次の日に煮るなり焼くなり揚げるなりするのは私。
なので、私と娘っちは美味しく頂く事ができるのだ。

後は塩加減をもうちょっと減らしてくれれば合格なのになぁ・・・

水産振興祭

2010-10-18 | お出かけ
娘をおんぶしてたら、「ちゃーちゃん、ツノあるねぇ~」と頭を触りながら言われた。
そうよ、ちゃーちゃんは怒ったら角が生えるんですよ。
「それは困ったから、ナイナイしておいて」と娘に言うと。
「そういえばそこら辺に白髪があったよ」と夫さんに言われた。

角も白髪も困ったもんだ。


週末、良いお天気だった。
そろそろ明け方が寒くなり始めた今日この頃。

秋の楽しみな時期がやってきた。
この週末は、亀川であった水産部門の方。
良いお魚が手に入ればラッキー♪と出かけた。

・・・お昼前に到着したから、いいお魚はみんな売れちゃってたよ。
60cm以上ある大きな鯛が1500円で買われていったのを目の前で見たよ!!
普通に買えば5000円位するのにね。

小さな生簀で子供達が、魚・ナマコ・ヒトデ・うに等を触れるコーナーがあって。
他所の子供達は平気でウニを掴んで投げてたり、小さな魚を両手で掴んでたりしてたのに。
娘・・・
ちょっと指先で触っただけで「もういい」と逃げた。
手が汚れるのを極端に嫌がる。

そのくせ「お魚掴みとり大会」には出たがって・・・
わけわかんない。

お昼ごはんにマグロの串カツとアジ寿司と他数点を買って、お天気が良いので別府湾の公園(田ノ浦ビーチ)で食べる事に。
風が強かったけど、芝生の上では気持ちよくてお昼寝したいくらい。
娘っち、裸足にすると芝生の上を思いっきり走り回った。


来週は別府公園で、我が家毎年恒例の牛串を食べる「農業祭」だ。
今年も電車に乗っていくぞー!!

冬の楽しみ

2010-10-13 | 家・マンション



来週、娘っちは今年のインフルエンザ予防接種を予約した。
今年のワクチンは、新型のも含まれたものらしいので値段が高い。
(値段が高い理由が新型のせいかは分からないけど・・・)
夫さんは、そろそろサッカー場への出入り禁止(去年ここでインフルを貰ったからね)。
月末には大人も予防接種に行こうかな。
我が家は冬に向けて、本格的な風邪対策を始めます。


さて、ベランダガーデニング。
夏の日差しを遮ってくれていたゴーヤさん達は9月末にはお仕事終了。
さすがに今年の猛暑では、8月の日射しは涼しくならなかったけど・・・

片付けたら意外とベランダが広い事にビックリ。

プランターもなんだか淋しい。
といっても、子宝弁慶草1株・マリーゴールド1株・パセリ1株・バジル5株がある。
バジル以外はみんな品良くチマーっと可愛らしく生えている(笑)
後は、鉢でアロエ1株とポインセチア1株。

ハーブ系ばかりなので、今度はお花でも植えてみようかとホームセンターへ。

土の再生&追加が4Lで150円程度。
ゴーヤさんでたくさんの栄養を取られた土には、追加が必要だと思い購入。

本当はミニバラの濃紅(ベルベットの赤色みたい)がほしかったけれど、私は毎回買う度にミニバラは枯らしてしまう。
相性が悪いのかな・・・
なので、これからの冬の寒さにも強そうなものを選んだ。

チューリップ 4球(赤・黄・白・赤白)
イチゴ 1株

チューリップは毎年春先に慌てて買って植えるので、いつも花の時期が4月中ごろ。
今年は早く買ったので、直ぐに植えて3月ごろには咲くかなぁ?

イチゴは初めて買ってみた。
恋の何とかベリーは一度育てた事があるけど、本格的なイチゴの苗は初めて。
今植えて、春先にはたくさんの実がなるらしい。
私のお誕生日にはイチゴが収穫できるかな?

それと同時進行で、ポインセチアの葉を赤くする作業を開始。
日中はたっぷり日差しを浴びさせる。
日が沈みだした17時ごろから、完全に明かりが入らないようにダンボールで覆う。
これを毎日やることで、クリスマスの時期にキレイな緑と赤の葉になるのだそうだ。

最近、新芽が少し赤みを帯びたものに変化している。
面倒くさがり屋な私がせっせと植物の面倒を見ている。
これから寒くなるから窓を開けるのも億劫になるかもしれないけど、頑張って水遣りをしなくちゃ。

娘の世話で疲れた心に、植物の世話は安らぎを与えてくれる。

な~んてね。
でも、土をいじったり、ベランダに出る窓の縁に座り外を眺めているとホッとするのは事実。
自分だけの世界に没頭できる場所って必要だね。

日田へ

2010-10-10 | お出かけ
最近ベランダに出ていると娘に網戸を閉められてしまう。
「網戸を閉めたら、おかーさんはご飯を作れませんよ?」と言うと開けてくれるけど。
その後に続けてお小言を言おうものならば「ちゃーちゃん、はやくおいで!でて!うるしゃい!」と捲くし立てられるようになってしまった。
そして、母から「おいでは大人に使ったらいけません!」と叱られる娘。

チーママが1人増えて、うるさい我が家。


さて、昨日の夜お父さんとお出かけの約束をした娘。
朝出かけるときに「おかーさん、おるすばんね。かめちゃんたちとおするばん!」と本気で言われショック。
あんまりなので行くのをやめようかと思ったけれど、私も美味しいものが食べたかったのでついて行って来た。

行き先は・・・日田

家を出たのが10時前だったので直接日田市内へ高速でGO
三隈飯店」でB級グルメのやきそばを食す。
パリパリに焼いた麺にしゃきしゃきのモヤシ!!
とうたい文句にあるとおり、普通に作って食べるのとは食感が全然違うヤキソバだった。
ちょっとスパイシー?で辛いソースが絡まってって、これはこれで美味しい。

ただ、お子ちゃまには硬い&辛いで食べにくかったようだ。
一緒にチャーシュー飯(甘さが強い炊き込みご飯みたいな感じ)頼んで正解。
ご飯もりもり食べてた。

11時過ぎにお店に入ったのですぐに座れたのだけど、娘に食べさせたりしていてお店を出たのが12時。
その頃には外でお客さんがチラホラ待っていた。
席数が少ないから、早く食べさせて退かなきゃって焦った。

次は、目的地である「小鹿田焼き民陶祭
長年大分に居て一度も行った事のない夫さんと私。

普段使いの食器類はほぼ揃っているので、今の所、新しい物を大量購入の予定は無い。
が、何か良いものがあれば・・・と各軒先に並べられた商品を見て歩く。

削ってつけた痕がざらざらとする食器類。
色々と見ていると、すりおろし器のお皿やすり鉢などもある。
ウチの食器棚には、小さな小さな100均で買ったすり鉢があるだけなので、山芋をすったりイワシのミンチを作ったりするのにお手ごろな大きさのすり鉢がほしかった。
なので、手ごろな値段と重さと、あの溝のくっきりさを考慮して、一つ購入。
あとはそれに見合う頑丈な擂粉木棒を探すのみ。
どこに売ってるかなぁ・・・


目的を果たした夫さん、後は温泉に入って帰るのみと、下道を行く。
途中で「日田天領水の里 元氣の駅」に寄ると、白髪の男性陣がバンドをやっていた。
エレキギター3本とドラム。

なかなかのテンポの良い曲たちにノリノリの娘と私♪
最初は娘を抱っこしてたけど重たいので降ろすと、1人で踊りだした。
上手に前後左右にステップを踏む娘に、近くに座っていたおばさんたちや屋台のお店の人たち大うけ。
路上パフォーマンスをさせたら、けっこうおひねりが飛んで来るかも。

自己満足した娘、車に乗り込みお昼寝開始。
本当に自由人だなぁ・・・

九重町まで帰り着いたので、いつもの亀山の湯に行こうと思ったらたくさんの車・車・くるま。
みんな3連休でお天気も良いし阿蘇・久住とお出かけしたのかな。
暑さも和らいだから温泉にでも入るかと思い出したのか・・・
とにかくどこの温泉場に行っても満室。
九重町~小国辺りは家族風呂(完全お湯入れ替え・掛け流し)がメインなので、1時間弱ゆっくり入ることが出来る。
何とか空きそうな温泉場(今日は守護陣温泉)で浸かる事ができた。

なんだかんだで時間がかかって帰り着いたのが19時。
でも、娘っちは満足したみたいだし、よかった。

明日は家の中の衣替えをがんばろうっと。

思うことあれこれ

2010-10-08 | 日記
最近、いろんなことを同時に考えすぎて、あれこれし過ぎて、どれも上手くいかない。
落ち着け!!あたし


さて、日の出時間がかなり遅くなってきた今日この頃。

先週末は、金曜日は私達親が7時直前に飛び起きるくらいの寝坊ップリ。
夫さん、最近は6時50分くらいに家を出るんです。
お弁当なんて詰める時間も無いくらいに、バタバタして出かけて行きました。
土・日はみんなで9時までお布団の中にいたし・・・

これはそろそろ娘っちの『冬時間』が来るのか??と思っていたら、やっぱり来た。

暗いと眠る性質の娘。
毎年冬はよく眠る。
さすがにもう2歳だし・・・とかお構いなしのようだ。

おかげでグルグルドカーン朝の部、見損ねる確率が高い。
起こすべきか起こさないでいいか・・・悩むところ。


大分県内で車を運転していてよく思うこと。

『車線変更するときはウインカーぐらい出せよ!!!』
特に大分ナンバー。

酷いよ?
国道も県道も高速も、ウインカー上げずに割り込んでくるからね。
ぶつかってやろうかとも思うけど、ウチの車はホンダ車なのでぶつかったらこっちが痛い目に遭うのでやらないけど。

関西や福岡山口広島ナンバーは運転が荒いって言うけど、その危なさとは質が違う。

そういえば、この前「とまれ」の標識のある交差点で一旦停止したら、後ろからクラクション鳴らされた。
たぶんその地域に住んでる人。
ムカッとしたから、いつも以上に時間をかけて止まってやった。
その1本向こうにはパトカーがウロウロしてたし、標識を無視して事故したくないしゴールド免許を失いたくないしね。

さらに、高速無料化お試し区間があるんだけど。
そこを走ってると、停まるべきでない所で停まって滝の写真を撮ってたり、運転に疲れたから?って車を降りて地べたで寝ているおじいさんを見かける。
通り過ぎた後でパトカーがサイレン鳴らして走ってきたり、速度制限が変えられたりするのを見ると、誰かが連絡するんだろうね。
あまりにも・・・

こんな事なら無料化しなくていいよ。

交通ルールくらいちゃんと守ろうよ。


サッカーの観戦無料チケット配布について。

かつてJ1で活躍していた大分のチーム。
今は・・・J2で最下位争いだ。

そんなチームを応援しようと、県や市が県民・市民に『ただ』でチケットを配っている。
けれど、サッカーを知らない人が見ても、情けない試合しかしていないのだから仕方ない順位。
選手に覇気が感じられないのは私だけではないはず。
こんなチームをただで見に行っても、次にお金を出してまで応援しようと思う人はいるだろうか?

財政も厳しいチームが唯一収益を得られるのは、この観戦チケットなのではないだろうか?
グッズの売り上げやカンパで賄おうったって大した金額にはならないだろう。

私や夫さんの周りでは『無料券が当たったから/今度行かないならシーズンパス貸して?/お金を出すなら行かない』と言ってるのをよく聞く。
私が観戦に行っていた時は、夫さんがシーズンパスを買っているのでその付録として付いている無料券や割引券を使っていたけどね。

せめて、『無料』というのをやめて『1コイン』チケットくらいにしておけばいいのに。
選手たちが頑張らなきゃいけないのは当然として、そのチームを運営する社長・役員がもっと頭を使わなきゃ。

前社長の溝畑氏はさんざんやりたい放題やっといて、倒産寸前になって辞任し、今じゃぁ観光庁長官。
さすが役人。

なんだかなぁ・・・
スポンサーを探して契約したと思えば、どこの馬の骨とも分からない怪しい会社とばかり契約するし。
県民に愛される球団になるとか言うんだったら、野球でいうところの阪神や広島のようにもっと頑張ればいいのに。

と、とめどなくあれこれ考えてしまう私。
そして今日も一日が過ぎていく。。。