日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

スチームクリーナー

2019-11-27 | 家・マンション
長い間欲しいと念じてたの
夫さんが買ってくれました✨

届いた週末、まずは試しにと夫さんが使う
お風呂場・ガスコンロ周り・窓サッシ・リビングの床
ちょこちょこやってみて、落ちるね~❤️と喜んだのも束の間
今日は試しだからと終了

今週末に徹底的にお掃除してもらいます


で、私も使いたいと
まずは和室
掃除機型にセットして畳をスチーム除菌
普通に水拭きしても汚れはないのに、汚れが浮き出た〰️

次は障害物がなく家中で一番きれいな廊下
まずワックス剥がしを溶かして拭いて
乾いたところでスチームON

おーぉ、汚れが落ちてる
雑巾が真っ黒

が、しかし
10年分のワックスは完璧には落ちませんね
表面だけかな
床拭き用の洗剤と雑巾でごしごし拭いた方が落ちるかも

少し気になった洗面所入口をブラシに取り替えて、スチーム当ててみた
きれいになったので、喜んで周辺を磨いたんだけど。。。

皆様のご想像どおり、そこ周辺だけワックスが剥げてしまいましたよ
立ち上がって眺めて、ガックリ😞💨しましたよ
廊下を全部する気力はなく
ワックスを塗り直してしゅーりょー

いつか業者さんに依頼してきれいにしてもらいましょう(笑)

春はすぐそこに

2019-02-06 | 家・マンション




立春が過ぎ、今からが1番寒いとき
今日は天気予報で、午後から暖かくなり花粉が…って言ってたはず
なのに
お仕事終わりに外へ出たら寒いのなんの
うそや~ん


で、私のプランターで育ててるお野菜
ハナッコリー(スティックブロッコリー)と芽キャベツ

ハナッコリーは順調に育ち、美味しくいただきました
まだまだ収穫できるかな?

芽キャベツはね、最近お店なんかで鈴なりになってるのを見かけるんだけど
あれは畑でしっかり栽培されたものよね~
栄養も暖かさも足りない我が家のプランターでは↑が限界か…
何個か収穫して食べたら、それなりに美味しかったです

来季は田舎の畑にこっそり植えとくか(笑)

大掃除終了

2017-12-11 | 家・マンション
日曜日の昨日、珍しく夫さんが家に居たので大掃除
いや、仕事ではなく呑み事もなく寒いからって引き篭もってただけなんだけど

毎年、娘はおじいちゃんちに預けてたり学校に行ってたりして居ない時にするのだけど
今年は戦力になるかと少し期待してて

夫さんはお風呂場や天井に近い場所(エアコンやレンジフード内)
私はリビングとキッチン
娘には、和室・廊下・寝室2部屋・玄関の拭き掃除

娘が拭いている姿は見てないから、どこまでキレイにしてくれたのか不安だけど
まぁ、雑巾が汚れてたのでそれなりにやったのだろう(苦笑)

「きれいにしたから、また来年大掃除で拭けばいいね♪」
とニコニコ話す娘

なんて?
あなたが拭くのは年1かもしれないけれど
おかーさんは月1くらいでやってるんだけど・・・

午前中、集中して頑張ったのでおしまい

気分がよくなったので、夫さんはお昼から出かけたけれど
出かけた途端大雨
そして、帰ってきた途端雨上がる

すっきりしたので、のんびり過ごしますよ~

台風18号

2017-09-17 | 家・マンション
今回のは久しぶりに凄かった
しかも昼間の台風

夜中3時くらいにはまだ全然気配なしだったのに
7時に起きたら雨風ひどい

あれよあれよという間に、避難勧告やらエリアメールやら
バンバン入ってきて
夜10時現在、朝から県と市から40通弱来てた

市内あちこち氾濫・冠水
川の近くの義実家エリアも避難勧告

我が家は大丈夫

だけど、雨風の吹き付ける方角が悪かったのか
玄関扉の下から水が入り込んでた

まだまだ吹き返しがひどいけど
明日は県内お片付けのしやすい日になりますように