日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

ミシンの修理

2010-09-30 | 日記
秋の夜長にミクシィ内をうろついていたら、学生の頃好きだった人の奥様(=彼女も私の同級生)のページに辿り着いてしまった。
近くに住んでいるものと思っていたけど、実際はちょっと遠くに住んでいるらしく普段は会わない場所みたいでホッとすると同時に、何でか失恋気分を味わった。

おかしいなぁ。10年以上も昔の話なのに。。。


さて、娘のお誕生日にキーボードを買ったのだけど。
それが予想外に大きいもので、押入れから出したり入れたり出来ないし(否できるけどメンドー)カバーでも作るかと思い立ち。

採寸をしてキルトの可愛い生地を買っていた。

そう。
ここまでは決断と行動の早い私。

ここから重たい腰を上げて、重たいミシンを引っ張り出して・・・

去年娘の椅子カバーを縫った時から調子が悪かったミシン。
母親のお下がりで20年以上昔に買って10年くらい放置してあったミシン。
本当は、祖母の刺繍も出来る電子ミシンを持って帰ってくるはずだったのに、手違いで我が家にやってきた。
さびと汚れが酷かったので、ある程度は私がメンテしなおして騙し騙し使っていたけれど。。。

今回使っていると、自動上糸調子が利かない。
おまけに針が折れてしまって、新しい針を取り付け動かすと擦れる音がする。

これはいよいよ修理or買い直しか・・・

夫さんに相談すると、直線だけ縫うなら1諭吉程度で安いミシンがあるからそれを買えばいいと言われた。
けれど、今の重たいミシンを修理して使いたいと思う私。

とりあえず町のミシン屋に行って相談しようと、ネットでミシン屋さんの場所確認。
すると、『ミシン修理専門店』という文字発見。

HPを覗いてみると、大阪の工場で見積もり無料だとか。
古いミシンであればあるほど頑丈に作ってあるから、修理して使ったほうがいいと書いてあった。
怪しい会社だったらどうしよう・・・という不安もあって夫さんが帰ってくるまで保留。

夫さんにも見てもらって「電話してその対応がよければ&修理費が購入費より安いなら頼んでいいよ」と了承を得た。
この壊れたミシンの同等の機能のあるミシンを買った場合の値段が分からないけれど、修理した方が安いなら、だんぜんお得よね。

次の日、電話してみると大阪のおばちゃんが対応してくれて、感じが良かったし修理費は3万円以内に収まるって言ってくれたので、修理を頼むことにした。

早速梱包して送料がちょっと高くついたけど、工場に到着後すぐに見積額の電話があった。
悪い部分だけを修理すれば1.8万円/全て修理&メンテすると2.5万円
10年近く放置していたし、私も細かい部分はメンテできないので、今回は全て込みこみで2.5万円コースをお願いした。

こちらから送って1週間程度で我が家に戻ってきたミシン。

早速使ってみると、スムーズ!!!!!
音も静かだし、糸すべりも滑らか。

あっという間に、キーボードカバーが縫いあがった。

ウチのミシンは足踏み式ではなく手元操作ボタン式なのだけど。
このボタンが感度が悪くて困っていたのだけど、それも解消。
備品が無いから交換は出来ないが、油を差しておくので1年に1度程度は使ってくださいねと技術者さんから電話を頂いた。
使うことによってボタンの接触が良くなるそうだ。

母にミシンを修理した話をすると、このミシンの元値は修理費の10倍以上だとか。
おぉ、修理して正解だったな。

これから娘っちの幼稚園や小学校入学で縫い物が増えるだろうから、頑張ってもらおうっと。

[ミシン修理センター]
全国ネットのミシン修理専門店 全メーカー年式問わず専門技術で修理致します 全国宅配修理 出張・診断見積り無料!!

まったり中

2010-09-26 | 日記
只今私、お家に1人でまったり中。

さっきまでお昼寝してて、今からティータイム。

娘?

おとーさんと一緒にサッカーに喜んで出かけた。

14時キックオフのトリニータ。

夕飯時まで帰ってこない。

夜は悪魔に変身だろうから、早く準備をしておこう。

あぁまったりまったり、幸せな時間。

バス初体験

2010-09-14 | お出かけ
やっとこさ暑さがマシになった今日この頃。
室温30℃で涼しいと感じる私はおかしくなってるのでしょうか?


さて、今日は近所の保育園のサークルがある日。
・・・と思って出かけたら、日にちが変更になってたよ。

9時半前に保育園に着いて、直ぐに引き返すのももったいないので娘っちと散歩でもしよう。
ベビーカーを持って行けばよかったかも。

久々のお散歩に興奮する娘。
どこまでもどこまでも歩く歩く。
と言っても、大人の足では1キロ圏内の近所なんだけど。

ついには線路を渡っていつも行く図書館まで辿り着いてしまった。
家から直線だと500mくらいの距離を遠回りしたから、1キロくらい歩いたかな?

図書館に行く用意をしていなかったので、絵本は借りられず残念。
10冊も歩いて持って帰れないよ、おかーさん。

ベンチに座って、娘にお茶とおやつをちょっと食べさせて「さぁ帰りましょ!」と言うと。
「あたし、もうつかれた」とさ。

ちょうどバス停の前。
家に一番近い停留所を通るバスがあと15分で来る。
お、手ぶらだし、乗って5分の距離だけどバスで帰ろうか。

っとその前にいつも行きたくても行けなかったパンやケーキの材料のお店に。
クッキー生地とそこで作ったシュークリームを買って時間つぶし。

バス停に戻って待ってると来た来た。
カメちゃん(トリニータの)が描かれているラッピングバス。
喜ぶ娘と2人っきりでバス初体験☆

一人ならなんてことはないバスの乗り降り。
ステップが高いんだよね、子供には・・・
ベビーカーはたたんで子供を抱えて荷物もあったら大変だわ。

硬貨がなかったので、バスカードを1000円分購入。
1~6歳までなら大人1人に対して子供1人無料らしい。
(お母さんが何人も子供をつれている場合には、1人は無料だけど他は半額かかるみたい)

あっという間に降りるバス停に着いたけど、満足な娘。

マンションに着いたら管理人さんに出会った。
管理人さんが「今日はどこにお出かけしたの?」と訊いてくれたのに、娘の答えは「おなかすいた」ですって。
まだまだ会話が成り立ちませぬ(泣)

バスに乗れてすごく嬉しかったはずなのに、お父さんが帰って来て今日は何をしたか、すっかり忘れてしまった娘。
ざんねん。

今度はベビーカー無しで歩ける範囲でお街にバスでお出かけしてみようかな。

バジルソース

2010-09-09 | お料理
作ったよ

詳しくは後で。。。

☆。・:*:・゜'★,。・:*:・'。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆

ゴーヤを植えたときに、一緒のプランターにはパセリを植えたんだけど。
実は家の中で、バジルを水耕栽培中だったのだ。
ちょっと大きくなったし、日光と栄養も必要かなと思ってプランターに植え替えたのだけど。

・・・
かなり大きく育ってくれたよ。
ちょっとお料理に使う程度では減らないくらいに。

摘んで乾燥ハーブとして使っても良いけれど、大量に消費しようと思ってバジルソースを作ってみた。

<材料>
バジルの葉    50~100枚
オリーブオイル  50cc
ニンニク      1カケ
岩塩        小1さじ
パルメザンチーズ  好きなだけ

<作り方>
全てをFPもしくはミルサーに入れて混ぜるだけ。
熱湯消毒した瓶に入れ替えて、上から変色防止にオリーブオイルをかけて冷蔵保存。



お子ちゃまには苦手かも。
私自身、オリーブオイルがあまり好きではない。
あのクセがね。。。
作った後少し時間を置いて馴染ませれば、美味しく食べられるかもしれない。

お昼ご飯で味見をしてみた。
ちょっと塩っ辛い。
パルメザンも入れたから、もうちょっと塩分控えめでよかったかも。


今夜はカンパチのソテーでもしようかな。
いつもなら、柚子胡椒やわさび醤油で照り焼き風にするけれど、今日はイタリアンなオッシャレーなメインディッシュにしてみようっと。