今日は幼稚園の園庭開放日なので、お盆休みのお父さんと娘は遊びに出かけたよ。
その隙に、家中の拭き掃除を終えたのだけど・・・帰ってこない。
なのでちょっくら旅行記を進めよう。
20120811土曜日。
朝6時出発。
この6時間前、大分は雷を伴う豪雨でした。
洗濯物を外に出していたので慌てて取り込み、時計を見たらまだ12時半。
あり?よく寝た~と思ったのに。
これが今回の旅行の始まりです。
出発前、夫さんが「あら、防府~熊毛の山陽道が大雨で通行止めだよ」とぼやいてて。
まぁ、関門海峡を越えるくらいには解除になるでしょ、と高をくくって出発。
中津あたりもかなりの雨が降ったり止んだり。
相変わらずナビも山陽道は通行止めのマークが出っ放しで。
関門海峡のめかりSAで通行案内のお姉さんに相談。
「2号線でも行けるかもしれませんが、かなり混んでいるようです。中国道を回るほうが早いですよ」と。
しょうがない。
中国道に行くか。
初めて通る道。
草ボーボーでカーブは多いし、道は古いので走りにくい。
山陽道より1時間多くかかった。
途中最後の吉和SAでお昼ごはんを軽く食べて、ガソリンが無いことに気付いた。
おぉ!このSAはGSが廃止されたって・・・
途中で止まったら困るので、また案内のお姉さんに相談。
「呉まででしたら、途中で混雑がありますので、広島北で降りて下道を行けばGSもありますよ。
広島ICからまた高速に上がって呉市まで行くと早いですね」と教えてもらった。
なるほど。
で、予定より1時間遅く13時過ぎに呉市到着。
目的の「大和ミュージアム」と近くの「てつのくじら館」へ。
まずは入場無料のてつのくじら館へ。
この写真の大きな物体は、8年位前まで実際に使われていた潜水艦だそうで。
いろんな歴史を建物の中で展示品を見た後、この潜水艦の中(一部分だけど)に入ることが出来た。
実際に海中での音や、3段ベッドで寝転んでみたり、潜望鏡を覗いてみたり。
魚雷の展示品もあった。
地上にあるものを地雷・海中にあるものを機雷と言うそうで、たくさん撤去しているそうです。
大和ミュージアム内の戦艦大和
模型だけどでかいねぇ。
夫さんがゆっくりみたいと言うので、私とだんだん飽きてきた娘はフラフラとあっち行ったりこっち行ったり。
比較的人が少なかったので、たぶん邪魔にはならなかったと思う。
戦闘機の模型を見たりいろんな種類の戦艦模型を見たり。
大和に乗った人の遺書とか名前とか。
広島市からは近い呉市。
原爆投下の瞬間、あのきのこ雲がはっきりと見えたそうです。
たっぷり観た後、高校のときの友達家族と待ち合わせをしていたので、一度ホテルへチェックイン。
結局、友達家族を待たしてしまった。
私たちが呉に行くというので、わざわざ会いに来てくれて。
そこの息子くんと家の娘っちは同級生♪
2年ぶりの再会に、息子くんは覚えててくれてたようだけど・・・
娘、すっかり思い出せず。
海軍さんの麦酒館ってところで晩ごはんを食べることに。
グルグルウインナーを食べたがる子供らに食べさせ、ゆっくり話もできず・・・
もうちょっと近くて、もうちょっとゆっくり時間があったらよかったなって思いました。
いつも穏やかでやさしい友達夫婦を羨ましいと思い、どうしたらあんなに穏やかになれるんだろう。
性格もだけど、広島弁の口調のおかげなのだろうか。
子供が悪さをしても、<諭して注意する>。
私には出来ないなぁ。「まず叱る→理由をあとから説明する」だもの。
そんな我が家の育児を省みた晩ごはん時でした。
ホテルに戻って、運転に疲れた夫さんと早起きした娘は即効で寝ちゃいました。
つづく。