日々つれづれ

~心思うままに/一日一笑~

文化に触れる

2006-11-03 | お出かけ
今日は文化の日~というAMを聞きながら、国東半島一周旅行をしてきた。

まず、目に付いたのが『牡蠣祭り』
漁港近くで牡蠣を自分達で炭火で焼いて食べるというものだったのだけど、もう少し寒くなってからの牡蠣が美味しいだろうと私が判断し、今日は断念。
(私は牡蠣が苦手・・・)

ズンズン進むと、姫島が見えてきた。
聞くところによると、車えびとヒラメが有名らしい。
近くの道の駅で昼食。
車えび定食とタコ飯定食を注文。
地物のタコはとても柔らかくて美味しかった。

さらにさらに北上すると『昭和の街』が見えてきた。
私は、過去に執着する人が分からない。
昭和は所詮過去のもの。
街を歩いてみると、昔の商店街が「そのまま残っている」というよりも、「作られた」という感じ。
苦手だなぁ・・・こういう町。
確かに、昭和の時代にはああいう商店街がたくさんあった。
私も、祖父母に連れられて田舎の商店街を歩いてた。
今でもそこに行くと昔の楽しいお祭りの音がよみがえる。
懐かしいとは思うけど、戻りたいとは思わない。
戻ってしまうと、今の成長を否定してしまう気がするから。。。
(私が知ってる昭和は、昭和60年以降の数年間だけ)

そこで、夫さんお勧めのコーヒーソフトクリームを食べた。
コーヒーのかき氷は食べたことがあったけど、これは初めて。
美味しかった(*^_^*)

国東半島を抜けたので、安心院ワイナリーの前を通って山の駅へ。
『仙人田茶屋』という山の駅。
すごくきれいな道(国道500号)の途中にある。
そこで見つけたのが、今日の写真の『かぼす胡椒』
柚子胡椒ってのはよくある練り胡椒だけど、友達からかぼす胡椒があると聞いて何かの間違いじゃないかと思ってた。
思わず、買ってしまった。

早速家に帰って、晩ごはんは鶏モモ肉の炭火焼き風。
モモ肉を小さく切って、強火で熱したフライパンで強火のまま勢いよく焼く。
焼き目がついたら塩コショウして混ぜて出来上がり。
これに、かぼすを振りかけて、かぼす胡椒を少しつけて食す。
さっぱりピリリ、うまうまぁ~

色々な文化に触れただけど私たちには、食文化がよく似合う一日だった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (讃遊亭禅楽)
2006-11-06 09:14:17
同感。私は昭和という時代が懐かしくもあり好きではありますが、今の「作られた昭和」はひどく嫌な感じがします。「懐かしむ」と「逃げる」は違うんだな…と心の中でつぶやきながらそういった類のものを見ています。

かぼす胡椒…魅力的だなぁ。
返信する
ですよねぇ (micha)
2006-11-06 12:07:40
こんにちは。
そのまま残ってるのもを大事にしましょうってのなら分かるんですけどね。。。

かぼす胡椒の原材料は、かぼす・青唐辛子・食塩ですって。
きっとミキサーで擂り潰すんでしょうけど、かぼすは実ごと全部入れるのかなぁ??
九州物産展を物色したらあるかもかもですよ(笑)
返信する

コメントを投稿