虐待を生きぬいて~連鎖を切りたいと願って生きてきた人生と快復~

虐待のサバイバーからガーディナーへ。


大きな樹の根を見つけた。
どんな暴力からも「逃げていい」って伝えたい。

みっちーの活動

1 手話通訳活動を含めたミュージックサインアーティスト   &ピアニスト 2 人権活動(子ども、女性、障がい者、高齢者、メンタル系) 3 里親制度を広めたい 4 復興支援(体と心によいこと始めました) 楽しくて、優しい人に出逢って、自分も嬉しいを手渡しできるそんな活動がしたい。 すべては自分のための四苦八苦。 自分に優しく、他人にも優しくを心がける2014年。 合言葉は nice love song

ミュージックサイン アーティスト みっち~

「ファン」Byミック・サトー

れんばい横丁にて思うこと

2012-05-01 18:48:43 | みちえの活動日記
毎月のイベントのれんばい横丁

ここにはなんていうか、普段の空気と違う空気が流れる。

見えない人たちが自由に、空間を楽しみ、ろう者が音楽を聴き、手話を知っている人を見つけては、ミニ講座が広がる。

車いすの人のために、自然に通路をあける。

いろんな人が出逢い語り合っている。

大人も子どもも、バリアフリー

あたりまえじゃんと、席をゆずり、自分の空間を大切にしつつ、他人の空間も尊重している。


これが一般社会だったらなと思わないでもないけれど、大切な空間であり、時間だ。



音楽は好きだけど、嫌い。

料理はできるけれど、好きじゃない。

食べ物なんて関心ない。

そう思っていた私を変えた場所でもある。

ちょっと昔愛読書だったレタスクラブ

ちょっと昔よく読んでいた健康になれるための料理本


自分には出来ないと思っていたお菓子作り

私はなんでもうまくやれないといけないんだと思って、手をつけない。

失敗なんてありえない、それくらいだったらしない方がまし。

こんな父の言葉を真に受けて、ずっと生きてたんだなって、思うと愚かかもしれないけど、それくらい親の言葉って体に染みついているんだなと、思う。

作っても作っても「まずい」といわれ続けた言葉に、縛られてとらわれて、作れなくなる。

頑張っても頑張っても、認めてくれなかった親たちの言葉に縛られて動けなくなる。

最近、美味しいとかちょっと、何かが足りないとか、感じるようになって来た味覚。

いまさら・・・だけどね。


いただきますもでてこない私の感覚。

餌から、食事へ変わって来たってことだろうか?


5月1日  メーデー

2012-05-01 14:24:27 | みちえの活動日記
今年はメーデーの気配もなく・・・。

遠くなったからかな。

外は、久しぶりに暖かい日が続いています。

連休ですね。

連休じゃない人も連休ですね。

久しぶりに娘の友人たちともご対面。

卒業してから、ごぶさたなので逢えてうれしいです。

さて・・・

生協のポイントの高い時に、仕入でもいこうかなぁ??

少し研究したいことがありまして、連休が明けたら始めようかな。