子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

障害:カテゴリ内記事数のクラス誤り

2005-09-13 17:37:37 | Net.body
2005年09月14日の時点で、この障害は一応解消しています。

gooブログの「カテゴリ(CATEGORY)」には、カテゴリ名のリンクの後に「カテゴリ内記事数」が表示されていますが、この「カテゴリ内記事数」に指定されているクラスに誤りがあります。

【現象】
CSS編集で.comText(最新のコメントの投稿者名)のセレクタに対してプロパティを追加・修正すると、「最新のコメントの投稿者名」の他に「カテゴリ内記事数」にも同様の効果が出てしまう。
同様に、「カテゴリ内記事数」に対して効果を与えるために.comTextのセレクタを修正すると、本来の指定箇所である「最新のコメントの投稿者名」にも影響が出てしまう。

【現象確認日時】
2005年08月25日19:56

【考えられる原因】
{$category_list}(カテゴリー一覧)のモジュール内部で、カテゴリ内記事数部分を括っているspanタグに既存クラスのcomTextを指定しているため。
catTextのようなクラスを新設して指定すれば、問題ないと考えられる。

【対象テンプレート】
恐らく全てのテンプレート。

【現在のコンテンツ出力結果(例)】
<tr>
  <td><a href="/mid_knight/c/ba6e952c2ba23ba92873e864a42811e7"><span class="catLink">Moblogs</span></a><span class="comText">(25)</span></td>
</tr>
<tr>
  <td><a href="/mid_knight/c/96256a64026c3db69a39298b6af0f447"><span class="catLink">BaseNotes</span></a><span class="comText">(10)</span></td>
</tr>
 :

【コンテンツ出力修正案】
<tr>
  <td><a href="/mid_knight/c/ba6e952c2ba23ba92873e864a42811e7"><span class="catLink">Moblogs</span></a><span class="catText">(25)</span></td>
</tr>
<tr>
  <td><a href="/mid_knight/c/96256a64026c3db69a39298b6af0f447"><span class="catLink">BaseNotes</span></a><span class="catText">(10)</span></td>
</tr>
 :

カテゴリ内記事数を表示するようにしていただいたことはありがたいのですが、既存クラスcomTextを流用するのはちょっとまずいと思いますので、次回システム改善時には本件の修正もあわせてお願いいたします。

カテゴリーの横に記事数を表示しました - gooブログ スタッフブログ 2005年08月25日18:24
カテゴリに記事数が追加されました 2005年08月25日19:56
カテゴリ記事数非表示のCSSカスタマイズ 2005年08月26日02:35


● 追記
問い合わせメールも出した。
[お問い合わせ: 050913-000394] 05/09/13 17:43

gooブログ スタッフブログにもトラックバック送信済み。

● 2005年09月14日追記
goo事務局から一時回答がきた。
[お問い合わせ: 050913-000394] 05/09/14 20:30

「comText→catTextに修正しました」とのことだったが、実際にはcomText→catLinkに修正されている。

● 2005年09月17日追記
goo事務局から回答がきた。
[お問い合わせ: 050913-000394] 05/09/16 19:48

「goo事務局側の認識誤りがあった。catLinkには修正したがcatTextの新設は見送る」とのこと。
ちと残念だが、comTextのままよりはましだな。

障害:カテゴリ内記事数のクラス誤り (冒頭)

2005-09-13 17:37:00 | Net
2005年09月14日の時点で、この障害は一応解消しています。

gooブログの「カテゴリ(CATEGORY)」には、カテゴリ名のリンクの後に「カテゴリ内記事数」が表示されていますが、この「カテゴリ内記事数」に指定されているクラスに誤りがあります。

【現象】
CSS編集で.comText(最新のコメントの投稿者名)のセレクタに対してプロパティを追加・修正すると、「最新のコメントの投稿者名」の他に「カテゴリ内記事数」にも同様の効果が出てしまう。
同様に、「カテゴリ内記事数」に対して効果を与えるために.comTextのセレクタを修正すると、本来の指定箇所である「最新のコメントの投稿者名」にも影響が出てしまう. . . ..続き(次の記事)を読む
コメントは本文(次の記事)にお願いします