子供、いらない

はりょ。少子化問題とは関係ありません。
カウンタが345678やその付近の方はベースノートに書き込んでね。

昨夜のgooサポーターミーティング

2006-09-07 23:55:57 | Supporters

昨夜は、定例のgooサポーターミーティングに参加しました。

内容の詳細はgooファンコミ!の方を読んでいただくとして、今回はかなり嬉しい事がありました。

それは、「個人適応型リコメンドサービス」というものを現在検討していただいているということです。正直、これを待っていたんですよ。gooのサービス全てとはいいませんが、適用のし易いサービスからドンドン適用していってくれないかなぁ。
# βサービスでも十分なんで

また、今回はgooサポータの名刺もいただきました。もしもgooサポータとして何方かにお会いするときには、この名刺を使わせていただくことにします。

なお、現在gooでは「第3期gooサポータ」を募集しているとのことです。gooのサービスを積極的に活用されている方や、gooのサービスに物申す!という方は、駄目モトで参加申請されてみてはいかがでしょか?

大変だけど、結構楽しいですよ。


↑Bgooサポーターミーティング 9/6 - gooファンコミ! 2006年09月07日18:31
第3期gooサポーターズボードメンバー募集中! - gooの歩き方 2006年09月04日


映画「アキハバラ@DEEP」をまだ観てない人の10の回答

2006-09-05 23:53:45 | TV/Movies

このところ忙しく?て、gooファンコミ!のトラックバックご意見板をサボりまくりです、石澤さんごめんなさい!
# よく考えたら、昨日までの10日間で自宅で寝たのは一晩だけでした(わは)

ということで、折角のウェブログです(後で読み返すこともあるだろう)から、賞味期限切れぽくても思い切って答える(トラックバックする)ことにしました。今回のテーマは「アキハバラ@DEEP公開間近!」って、@DEEP研究所の映画「アキハバラ@DEEP」を観た人に(観ていない人にも)10の質問に対するgooスタッフ佐々木さんの回答じゃないですか…。

今回は、@DEEP研究所にトラックバックしなさいという指示なのか!と勝手に解釈することにしました。ということで、映画「アキハバラ@DEEP」を観ていない人の10の回答は、以下の通りです。

1:「秋葉原」といって思い浮かぶものは何ですか?

誰が何と言おうと、アキバは電気・電子(強電・弱電)の街ですよ。
# 火防の神様、怒っちゃうかな

2:人工知能つき検索エンジンが登場したら、まず何を検索する?

伴侶(をぃ)。

3:山田優ちゃんのメイド喫茶に行ったら、何を注文したいですか?

この質問のために、態々大須のメイドカフェに行ってきましたよ(ちげっ)。ということで、答えは「気まぐれケーキセット」ですね。

4:ネットで悩みを相談したことはありますか? どんな悩みですか?

残念ながら、悩みを「相談」したことは無いかも知れない。質問したことならあるけど。

5:@DEEPメンバーに当てはめると、自分は誰タイプ?

「ページ」とかいうと殴られそうなので、「イズム」ということにしておきます。

6:落ち込んだ時に聴く曲は何ですか?

『負けるもんか』とか『負けないで』とか。
# ってタイトルだけで決めてる訳じゃないんだけど

7:(女性の場合)@DEEP男性メンバーの中で、誰か一人と付き合うなら……?
 (男性の場合)@DEEPの女性格闘家の中で、誰か一人に蹴られるなら……?

パス…。傷付くの嫌ですから…。

8:デジキャピ中込社長と@DEEPのページ社長、現実のIT業界に当てはめたらズバリ誰?

まだ観てないんですよ…。試写会にも行けなかったし、何とかして観に行きたいなぁ。

9:原作の小説は読みましたか? テレビ版は観ましたか?

小説は読んでないんですよ、テレビ版もね。

10:一緒に観たい人、この映画を観てほしい身近な人は誰ですか?

前の質問にある通りまだ見てないので、「自分」ですね。自分が一番身近ですし。

ということで、あなたもgooファンコミ!じゃなくて@DEEP研究所の質問に答えをトラックバックしてみてはいかがでしょうか?


↑Bアキハバラ@DEEP公開間近! - gooファンコミ! 2006年08月31日18:59
映画「アキハバラ@DEEP」を観た人に(観ていない人にも)10の質問 - アキハバラ@DEEP応援ブログ「@DEEP研究所」 2006年08月31日18:28
猫と鰹と大須にて - 大須は萌えているか? 2006年09月01日13:06


ベースノート2006年09月(Closed)

2006-09-01 00:00:00 | BaseNotes

RSS Mid-KnightRSS feed meter for http://blog.goo.ne.jp/mid_knight『子供、欲しいね』 とは関係ありません(とかいう)。

足跡がてら、 Responseコメント をどうぞ。

ベースノートって何ですか?って方は、「BaseNoteって何ですか?」をご覧ください。
8月のノートは、クローズしました。

5/01 機動戦士ガンダム『戦場の絆』ロケテストのシステム概要から所感までの記事あります。ロケテストに参加された方もされなかった方も、興味があったらご覧ください。

5/29 このところ海外からのスパムトラックバックが止まないので、トラックバック受信を承認制にしています。このため、受信したトラックバックが記事に反映されるまで暫く時間が掛かります。

【お知らせ】 gooブログをお持ちの方へ