みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

Zoomおはなし会をやりました!!5月26日(火)

2020年05月28日 | 定例おはなし会

みなさま、こんにちは!

気温25度以上の夏日が増えてきて、すっかり半袖で過ごす毎日ですね

マスクしてたら、暑くて暑くて

暑いのずっと我慢してたら熱中症になるとのこと。

↓以下のニュースをご参考に適宜はずしてくださいね(^^;

https://www.fnn.jp/articles/-/46463

 

学校も始まるとのことですが、みどり子育て応援団の「リアル」おはなし会の活動は、6月も引き続き、自粛とさせていただきます。区役所や児童館などの開館状況をみながら、7月以降の活動を考えていきますね。

 

さて、だいぶん慣れてきました(笑)Zoomでのおはなし会をやりましたよ

このときは、マックスで9組の親子さんが参加してくれました。

●ぴょんちゃんとあそぼう

今日も元気にママのおひざでぴょんぴょん!!

おおきい子たちも参加してくれて、からだいっぱいで跳んでくれました。

●手作り絵本「みんなのマスク」

スタッフが、かわいい絵本を作りました

パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、ぼくわたし。みんなのマスクはどんなマスク?

いろんなマスクがあったね。みんなのマスクも見せてもらいました。かわいかったね。

スタッフは、ぴょんちゃん(うさぎ)マスクを作ったんだって!

これも、かわいいでしょ~

●音とあそぼう

音の出るものを用意してもらって、みんなで楽しく遊びました

ハンカチ、タオルも急きょ取ってきてもらって、わらべ歌あそびもしました。

●絵本「バスがきました」

三浦太郎 さく・え 童心社発行(配信許可ありがとうございます)

いろんなバス停に、いろんなバスがきて、いろんな動物さんが乗ります

最後は誰が乗るでしょうか?!

とってもかわいい絵本ですよ

この絵本の情報https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494003952

早く楽しくバスが乗れるようになるといいなぁ

 

おはなし会のあとは、交流会。

今回は、最近うれしかったことを聞いてみました

大きいお兄ちゃんが「幼稚園が始まる!!」と元気に答えてくれました。

あとは、おこさんが積み木ができた!おこさんの誕生日!おこさんがブランコが大好きなとこが嬉しい~などなど、順番におはなししてもらいました。

みんな元気に、過ごしてくれているみたいで、良かったです

少しずつ平常に戻りつつありますが、元のようになるには、まだまだ時間がかかりそうですね。

知恵を絞って乗り切りましょう

またやりますんで、ご参加&チャレンジしてくださいね。

初めての方へ・・・参加方法を書いた過去ページ↓を参考にどうぞ

https://blog.goo.ne.jp/midorikosodate/e/f6742b49fb3db16409d6adb0a836f55d

注)ご参加には、パスワードが必要です。ライン公式アカウントで配信しています。登録は公式ホームページからどうぞ。http://midorikosodate.com/

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿