お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

令和二年キャンプ初め

2020-01-19 12:53:02 | キャンプ
令和二年(2020)1月15日
2019年12月上旬に体調を崩し入院をしてしまい、年末キャンプも年明けキャンプもできず、やっと今日待望のキャンプ初めができました。

今日から北山キャンプ場で二泊三日の予定です。



(一日目)

いつもの儀式の如く、三瀬の「ひのき屋うどん」でお蕎麦を頂きキャンプイン。



体調がまだ充分に回復しておらず、テントの設営に普段の倍近い時間が掛かってしまいました。



1月の北山キャンプ場、マイナス気温に堪えられるように、薪ストーブと灯油ストーブを持ってきました。
薪は25キロ、灯油は18リットル用意したので充分に足りると思います。



スタートが遅かったので、夕食は簡単に鍋料理です。






ストーブに火を入れて料理を始めると、テントの中はあっという間に30度越え。


暖くなったテントの中で鍋料理を頂き、からだの芯から温まりました。





今年買い込んだ薪を小割りにしていると、中から何かの幼虫が出てきた。
可愛そうなので、近くの木の根元に埋めたが、無事に冬が越せるかな⁉





夜も更け外気温はマイナス1度になったが、テント内は薪ストーブの威力で33度越え。





23時を回ったところで、灯油ストーブに切り換える。
安全のため一酸化炭素警報器を稼動させ就寝。




5時少し前に目が覚めてしまった。
夜明け前なので、まだ外は真っ暗。
外気温はマイナス0.5度、テント内は15.5度。
もう少しねることにした。







(二日目)

二度寝したのが悪かった。
次に目が覚めたのは8時を回っていた。



朝食の準備にかかる。
先ずはパーコレーターでコーヒーを淹れる



朝食は定番のホットサンドである。
付け合わせにポークウインナーを添える。




朝気付いたのだが、加圧式灯油ランタンのホヤガラスが割れていた。
今夜は使えない、shock!😣
今夜は他のランタンを使用するしかない。



午前中に昨日できなかった薪拾いをして、
今夜の料理に使う焚き火の準備を済ませる。
薪は持ってきているが、薪ストーブ用として使いたいので、極力焚き火で使う薪は基本現地調達である。






キャンプ場は僕ひとり。
とても静かです。
今日は何処にも出掛けず、キャンプ場内で過ごします。

折角なのでキャンプ場の設備の案内でもしようと思います。

洗い場と火起こしができる釜戸だが、ここで調理をしている現場を見たことが無い。
ほとんど焚き火や薪ストーブで出た灰を捨てるだけである。
洗い場と釜戸はこの他にヒルサイトに二ヶ所ある。

水道水は生水では飲めない。
必ず煮沸させて料理や飲み物に使うようにしている。
飲み水は持参している方が安心。








トイレは洋式の水洗トイレだが、使い方(流し方)があるのでここに書いておきます。
用をたしたあと、水タンクの横にあるレバーを手前に引き便器に水を溜めます。
その後、レバーを反対に回して一気に流す。
この方法だと少量の水で流せて、1タンクで三回分は流せそうだ。
実際停電で断水になった時には、タンクに水が補充されなくとも二回は使えた記憶がある。





テントサイトから眺めた、管理人が勤務している管理棟。
常勤の管理人はは曜日によって変わるが、基本一人~二人が9時-17時で管理業務をしてくださっているので安心です。





朝食が遅かったので、昼は食べずにお餅を焼いてきな粉餅を作りお腹を膨らませました。




夕食の準備開始。
メスティンでご飯を炊く。



今夜はダッチオーブンを使った料理です。


少し焦げてしまいましたが、玉ねぎとパプリカ、しめじが入ったローストチキンが完成。
外カリで中ふわジューシーのチキンは何度食べても美味しい😋



デザートはダッチオーブンに石焼き用の石を入れて石焼き芋を作る。



トロトロの焼き芋🍠でした😋



21時回った外気温は2度。
テント内は31度。


夜更かししてしまい就寝が遅くなった。
午前0時半、外気温は昨日より暖かい1.8度。
テント内は26度。

おやすみなさい🌃








(三日目)

今日も遅めの8時起床

外気温0.9度。
テント内は17.6度。



キャンパーは僕ひとり。
静かな朝です。


朝食は昨日同様、ホットサンドです。



午後からお天気が崩れる予報が出ていたので慌てて撤収。

慌てすぎて、写真撮り忘れ。
帰り際の写真のみ。



誰も居なくなった、北山キャンプ場にさようなら。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿