日々mikan's blog

植物・散歩・猫・お絵描き・音楽・食べる事が 好き♪

ランチは『冷やし中華』な日々がいい♪~

2014年05月25日 | 我が家の『ごはん』
2014/05/25

 我が家は 5月に入って早くも『冷やし中華』三昧(ざんまい)な お昼タイムになっています。
   もちろん 毎日じゃないですよ(^^(笑)



 サニーレタス
 きゅうり
 トマト
 ゆでもやし
 カニかま
 ゆで卵
 しその葉(大葉)
 ごま

・・・・・などを、組み合わせ 少し変えたり 変えなかったりして(笑)、食べていました。
3つ目などは、カニかま・トマトもなくなり、ほとんど もやしきゅうりばかりです



この日は、もやしもなくなったから
 サニーレタス
 きゅうり
 しその葉(大葉)
 ミニトマト
 ・ゆで えのき
 ・ゆで 豚肉
 ・わかめ
 

 たれはゴマだれが好き!
 しょうゆだれのときは 酢がしっかりしてるのが好きです。


この日は、
 サニーレタス
 きゅうり
 しその葉(大葉)
 ミニトマト
 ・薄焼き卵
 ・カニかまぼこ
 ・ミョウガ
 





まだまだ、色々な食材トッピングできそうですね~♪
鶏ささみ・豚しゃぶ肉・貝柱など、合うものが いっぱいありそうです。

が、我が家は、これからも その日にあるものの中から選ぶので、狭い範囲の選択になると思います(^^;
 きゅうり大葉だけでも美味しいしWow!(笑)

ベランダの草花たち(2014/5)-6・『薔薇』その3 満開

2014年05月25日 | 我が家のベランダ・ガーデニング
2014/05/25

暖かくなって、日差しも強くなると
我が家のベランダのミニバラも満開となりました。

































ここまで咲いてくれたバラさんは、あとは、部屋に飾ったり、最後はドライフラワーにしたりします。
切り戻したバラ(木)には、栄養補給して・・・・。

バラは、肥料が好きな植物で、栄養が不足すると 病気になったり、虫がつきやすくなったりするそうです。
繊細なんですね(^^) 美しい花は手がかかるようです・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014/5月13日~24日までの『ミニバラ』の開花フォトアルバム

ワンクリックしますと 自動展開します