一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

スイートスプリング

2018年02月14日 05時50分30秒 | 日々徒然
かなり前から栽培されているらしい。
私が目にするようになったのは道の駅や野菜市。
見た目はあまり美味しそうにない。


温州ミカンと八朔の交配種との事。
家で栽培しても美味しく出来るようだ。

やっとスーパーにも置いてあるようになったが
売れていない。
皆さん美味しいのを知らないからだ。

味見をさせて販売方法を考えないと売れないよ~~
なんて
またおせっかいな事を思う。
八朔より酸っぱみがなくジューシーで上品な甘さがある。

我が家はまだ雪国だけど市内はもうほとんど雪が解けていた。
火曜日はうべ蒲の朝一なので出かける。

天ぷらや竹輪があればいいのだけど今回はなし。

蒲鉾の山を眺めていたら
スーツ姿の若者が寄って来て・・・・

「これはおいくらですか?」と尋ねられた。
そう言えば初めての人には不親切だ。
値段等書いてない。

「これすべて500円です。賞味期限が1~2週間のモノです。
お勧めはこれとこれが入っているモノが良いですよ~~」
と教えた。

帰りに
袋を上にあげ
「買いましたよ~~。食べてみますね」と
さわやかに言って車が出て行った。
福岡ナンバーの車だった。

田舎に工場があるのでまだ雪が残っている。
視察に来たのかな(*^。^*)
「うべかま」美味しいよ~食べてみてね(^_-)

色々用事を済ませ夜は昨日のリベンジでアップルブレッドを焼く。


朝食べたけどふわふわ柔らかさは消えていた
・・・・

美味しい(*^。^*)