初めて見た、宇宙ステーション希望。
サッカー場位の大きさがあるらしいけど
あんなに明るく、あんなに速い速度で回っているとは
思っても見なかった。
今日は晴れていて南西には何も遮るものが無いので
首が痛くなるほど見た。

話は飛びますが・・・
人間とは厄介な動物で昨日の様な気分の日には
稽古事も行きたくない。
これも私に限った事か?
性格的に「ねばならない」が強い私は無理をしてでも行く。
行くと気分が変わってたのしくなるのを知っているから。
「今日は来たくなかった・・しんどくて」・・・と先生に言うと
「あら~お休みされても良かったのに」と返って来た時
期待してた言葉と違う・・・・そう思う。
人間って返ってくる言葉を用意している事が多い。
(これも私だけ?)
絵手紙の先生はいろいろ考え方が違い小さなゴタゴタは
あるけれど・・・
「今日は来たくなかった・・しんどくて」と言うと
(いつも言っているみたいだけど一年に一回位かな?)
「具合、悪いの?大丈夫?無理しなさんなよ。
来れて良かったね~~」
そう言われた。
前者はサッパリしてると言えばそうだけど
やはり
後者の方が気分がいい。
言葉は大切だ。
しゃべりすぎてもいけないが、言葉足らずもいけない。
一言が傷つけたり幸せな気分になったりする。
取って付けたような言葉でも、マニュアル通りの言葉でも
嬉しい言葉もある。
「ありがとうございました」
「お大事に」
「お気をつけて」など等。
根底に「愛」があればなお良い。
わたし・・・・考えてモノを言ってるだろうか?
反省


サッカー場位の大きさがあるらしいけど
あんなに明るく、あんなに速い速度で回っているとは
思っても見なかった。
今日は晴れていて南西には何も遮るものが無いので
首が痛くなるほど見た。

話は飛びますが・・・
人間とは厄介な動物で昨日の様な気分の日には
稽古事も行きたくない。
これも私に限った事か?
性格的に「ねばならない」が強い私は無理をしてでも行く。
行くと気分が変わってたのしくなるのを知っているから。
「今日は来たくなかった・・しんどくて」・・・と先生に言うと
「あら~お休みされても良かったのに」と返って来た時
期待してた言葉と違う・・・・そう思う。
人間って返ってくる言葉を用意している事が多い。
(これも私だけ?)
絵手紙の先生はいろいろ考え方が違い小さなゴタゴタは
あるけれど・・・
「今日は来たくなかった・・しんどくて」と言うと
(いつも言っているみたいだけど一年に一回位かな?)
「具合、悪いの?大丈夫?無理しなさんなよ。
来れて良かったね~~」
そう言われた。
前者はサッパリしてると言えばそうだけど
やはり
後者の方が気分がいい。
言葉は大切だ。
しゃべりすぎてもいけないが、言葉足らずもいけない。
一言が傷つけたり幸せな気分になったりする。
取って付けたような言葉でも、マニュアル通りの言葉でも
嬉しい言葉もある。
「ありがとうございました」
「お大事に」
「お気をつけて」など等。
根底に「愛」があればなお良い。
わたし・・・・考えてモノを言ってるだろうか?
反省


