おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

夕食は魚づくし

2010年07月24日 | おっさんの明石
2010年7月24日
今日も35℃超えの猛暑日の一歩手前まで気温が上がりました。
ちょっと贅沢ですが〝明石魚の棚〟で、新鮮な魚を買って夕食は魚づくしでした。

妻はよく〝魚の棚〟で買い物をしていますが、私は半年振りです。
約100軒の鮮魚、乾物、練り物店がひしめき合って七夕飾りと
大漁旗で活気があり賑わっています。



今の主役は活きている〝明石ダコ〟です。湯がいて、ぶつ切りにしたのを三杯酢に
付けて生姜を入れて食べます。シコシコで噛めば噛むほどタコの旨みが出ます。



ハモは、3切れを吸い物に残りはサッと湯がいて、自家製の梅肉を付けて食べれば
夏バテも忘れそうです。



刺身は天然の〝明石鯛〟です。台の上の鯛は活きています。
コリコリの身です。アラは、ごぼうといっしょにアラ炊きで食べました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球兵庫大会 Ⅱ

2010年07月24日 | おっさんの高校野球
2010年7月24日
全国で、甲子園出場を目指して高校野球の県予選真っ最中。
兵庫県もベスト16をかけて、4回戦が行なわれました。
我が母校も姫路球場で試合をして見事勝ちました。明日は
ベスト8をかけて、高砂球場で5回戦に臨みます。ここまで来れば
兵庫県161校の代表として 近くて遠い甲子園に行ってほしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする