おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

近畿地方で木枯らし1号

2010年10月26日 | おっさんの暮らし
2010年10月26日
『大阪管区気象台は、近畿地方に「木枯らし1号」が吹いたと発表した。
昨年より7日早く、記録が残る1955年以来、5番目の早さだった。
26日午後3時までの最大瞬間風速は、神戸市で16・9メートルなど。』

ミミリンです。いよいよ木枯らしが吹く季節となりました。気温もグングン
下がって現在10.6℃ この分だと、10℃以下になるでしょうね。
冬の準備は何も出来ていないので寒いニャン、ニャン。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしかった腕時計ゲット

2010年10月26日 | おっさんの暮らし
2010年10月26日
JR吹田工場一般公開の帰りに大阪駅前の「ヨドバシカメラ梅田店」で
念願の腕時計をゲット・・・。「ヨドバシ梅田店」は、家電量販店では
日本最大級の売場面積、来客数、売上げは、一店舗1000億円以上は
断トツの日本一だそうです。家電(炊飯器、ポット)、パソコン売場は
中国語、ハングル文字が飛び交っていました。客、店員の多さ、熱気に
明石の田舎者は圧倒され疲れて帰りました。

CASIO,PRO-TREK PRW-5000T-7JF 定価71,400円
大自然を歩く指針、アウト・ドアにもってこい  方位・気圧・温度・高度
を測定、表示。北米、欧州、中国の電波を拾うアナログ電波ソーラー時計
の優れもの・・・・ さすが ヨドバシ 価格.comより安く買えました。
妻と息子は、冷ややかに、今さらなんで時計?高度、気圧が分かってどう?
欧州なんか行くことないのに欧州の電波・・・・?今流行っている〝iPad〟が
買えとったのに・・・だそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする