おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

暖かい雨が・・・・・

2011年02月17日 | ミミリンの部屋
2011年2月17日
夕方から 本降りの雨が降っています。気温が低ければ、先日のように大雪に
なりますが、何しろ今日の最高気温は14.5℃ 3月中旬の気温だそうです。
今年の海苔養殖の不出来の原因の一つは、雨が少なくて、川からの栄養分が
入らず、生育が遅れています。この雨で、海苔養殖が豊作になりますように・・。

いつもは、掛け毛布を被っていますが 暖かいのでこれで十分です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月川重兵庫工場

2011年02月17日 | レールウェイ・ファン
2011年2月17日
2月13日に川重兵庫工場詣での写真をUPします。目新しい電車はありません。
電車の種類、台数も少なく、出荷レーンも電車はなし。2月はヒマなんでしょうか?

485系特急「雷鳥」の置き換えで登場した683系4000番台。『サンダーバード』
北陸本線を突っ走ることでしょう。



開発中のフリーゲージトレイン 軌道可変電車。新幹線、在来線の軌道を乗り換え
なしで走れる優れものですが、課題が多くあり営業運転は、まだ先のようです。



北米ニューヨーク近郊電車です。箱を日本で作って、儀装は現地で行なわれます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする