おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

時のウィーク

2011年06月12日 | おっさんの明石
2011年6月12日
午前中は、梅雨の晴れ間で、薄日が差すほど、だったのが15時頃から本降りと
なって夜になっては、梅雨空が戻ってきて、大粒の雨になりました。
6月10日の「時の記念日」をはさんで、子午線のまち、日本標準時の明石市では
「時のウィーク」として、お祭りがあります。

北緯34度38分、東経135度00分 明石天文科学館の南中に太陽がくると
正午12時00分となります。



この時期、天文科学館の花壇では、メキシコ原産のトケイ草が開花します。



明石公園の大広場では、時のウィーク記念として、明石若衆の露天、子供達の
ステージがあって賑やかでしたが、途中雨が降って大変でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 4連勝ならず・・・・

2011年06月12日 | おっさんのタイガース
2011年6月12日
阪神vs西武  先発安藤の不調で2回3失点 3回は西武菊池の不調で3得点
こりゃ 4連勝も行ける・・・と思った矢先に阪神中継ぎ陣の不甲斐無さで 終って
みれば5対11のボロ負けですか。それにしても久保が左脇腹痛で2軍落ちで
入れ替わりに安藤が・・ほんで今日先発? こいつには3年前から裏切られっぱなし。
真弓監督 なんもこんなアンパンマンを上げるよりもっと若手がおるやろがぇ。
安藤よ もういっぺん2軍に落ちとけ。ワレ

ミミリンは 朝の散歩、家の周りのパトロールが終ると、裏の水道に 一直線
蛇口から落ちる水はそんなに美味しいの?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする