2013年7月29日
昨日は降水確率50%で雨は降らず。今日は60%の降水確率なんですが
昼前に申し訳程度にポツリと記録では2mmの雨が降っただけでした。
山口、島根、北陸、東北では災害の出るような豪雨なんですが、兵庫県南部は
記録的な少雨です。いくら科学が発達しても気象は人間がコントロール出来ない
聖域なんです。
黒スイカと記念写真です。実家でもらってきたダイナマイト・スイカです。
まさしくこれに導火線を付けたらダイナマイトです。今年は
少雨な為〝ツル枯れ〟で盆まで待てず スイカ畑は全滅です。
黒スイカは縞スイカより糖分が高く美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/7564c7afe4805858d372a568300d9743.jpg)
昨日は降水確率50%で雨は降らず。今日は60%の降水確率なんですが
昼前に申し訳程度にポツリと記録では2mmの雨が降っただけでした。
山口、島根、北陸、東北では災害の出るような豪雨なんですが、兵庫県南部は
記録的な少雨です。いくら科学が発達しても気象は人間がコントロール出来ない
聖域なんです。
黒スイカと記念写真です。実家でもらってきたダイナマイト・スイカです。
まさしくこれに導火線を付けたらダイナマイトです。今年は
少雨な為〝ツル枯れ〟で盆まで待てず スイカ畑は全滅です。
黒スイカは縞スイカより糖分が高く美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/7564c7afe4805858d372a568300d9743.jpg)