goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

母が今日も車いすに乗った

2022-04-09 20:52:06 | 母の病気
先月30日に3ヶ月以上ぶりに、
車いすに乗って外出して以来、
今日で4回目だ。
訪問看護(看護師)や訪問介護(ヘルパー)でも、
1度ずつ乗せてもらったらしい。
つまり、車いすに乗れる状態になった。
1月末日に退院してから、
「もう外には行かれない、行かれる訳がない」
と言われ続け、車いすレンタルも、
月600円掛かり、使わないなら無駄だし、
これは介護保険で1割負担の金額だが、
残る9割は大切な税金を使っているので、
いつ(契約解除して)返そうか、
でも家の中をよたよた歩けるということは、
車いすに乗れるようになるのではと、
逡巡している内に、また乗れるようになった。
家の窓からも樹々が見えるが、
車いすで近くに花を見ると、やっぱり違うようだ。
そして、スーパーの中で商品を見るのもね。
我が母ながら、すごい生命力だ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯科通院 虫歯治療 | トップ | Likeme(セゾンカード)は、... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水仙)
2022-04-11 22:23:58
命の不思議を感じさせてもらえるお母様のご回復ですね。

私の母は四年前、4月までの生命と言われていましたが、1月に一緒に泊まったホテルの私の隣のベッドで亡くなった時は良かったと思いました。

そのときはそう思いましたが、しかし亡くなってから母恋しさは増すばかりです。

何と言っても、親ほど子供のことを思ってくれる存在はないですから。

いくつになっても、親は有り難いと思いますが、亡くなられると余計その感は強くなります。。

みなみさんのお母様も少しでも長くこの世にいてくださることをお祈りさせていただきたいと思いいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母の病気」カテゴリの最新記事