クレジットカードを作って半年くらい、
至って地味な生活をしているのと、
クレカ払いできない物も多く…
例えば、マンションの管理費・修繕積立金、
母の介護事業所や訪問診療への払いも銀行引落だし、
最初にカード会社から設定された利用限度額の
5分の1も使わないので、増額する気はさらさらなかった。
…母がまた入院したら、総合病院でクレカ払いできるし、
その後、簡易な葬儀もクレカで払うと、
利用限度額まで使うとは思ったが、
さっき、増額されていることに気が付いた。
私は支払先と金額をEXCEL表で管理し、
ほぼ毎日、カード会社のサイトにログインし、
利用明細を突き合わせているが、
残り利用可能額がおかしいので気が付いた。
…しかも倍増しているし。
だが、考えてみると、母の最期はお金が掛かるから、
今までの利用限度額では足りない…かな。
やっとカードを作った位で、1枚主義なので、
大切に使って行こう。
カード、カードで、暗証番号は記憶にございません。物忘れが進んで認知症に、1,2年後には新札が、タンス預金もままならない。現在も高齢だけど、社会保障は信頼に足りません。生涯設計、計画的に、お金の管理していかないと、後々みじめにならないように考えています。 K.M
お元気でお過ごしですか?・・
この記事ではみなみさんの几帳面さが表れているようですね。
日々の介護等では気持ちの休まることが少ないのかもしれませんが、南さんらしい楽しみとともに今までどおりおかあさんとの時間も大切にして行っていただけたら新しい発見やすばらしい思い出を作っていけるのではないでしょうか。
(想像で勝手なことを言ってすみません)
頭の体操はばっちりですよね。
カードは使い過ぎの危険があると言われていますが、
私は大丈夫です。
すぐに気が付けるように管理しています。
…少額のキャッシュバックは、労力に見合っていませんが、
世はキャッシャレスの方向なので、嫌々作りました。
それも、ポイント云々はやってられないので、
百円(未満は切捨て)利用で1円戻るという
単純明快なカードにしました。