ヘルシーで、お財布にも優しい「もやし」のレシピです。
「餃子」というだけで、野菜を細かく切って面倒な料理って思っていませんかぁ~?
ところがどっこい!まな板も包丁も全く使わない「餃子」ですよー。
餃子の皮の包み方も、難しい!出来ないよ!って拒否ってる方も、これなら問題なしです。
【材料】
餃子の皮・鶏挽肉200g・もやし1袋・青しそ5~10枚(ハサミで小さく切る)
片栗粉大4・塩小2/3・醤油大1・砂糖小2・ゴマ油大1
【作り方】
*ボウルに上の材料を全部入れて、手で混ぜます・・・もやしのポキポキ感は初体験かも~
*まとまった具を餃子の皮の中央にのせて、皮の両端を重ね合わせます
*棒餃子のような形にして、温まったフライパンに油をしいて、閉じた方を下にして焼きます
*少し水を廻し入れて、フタをして蒸し焼き→フタを外してカリッと!
作りながら焼く・・・ポン酢や辛子醤油など、好みで召し上がってください。
パパのビールには、キムチをハサミで小さく切って加えてもGoodです。
作った方の感想をお待ちしています。
皆さんの定番料理になるといいなぁ~~~(^_^)v