日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

国・県・市一丸で助けて ―  九州北部豪雨 田村貴議員に窯元ら

2017-07-26 | 被害状況・被災地の現実

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は25日、九州北部豪雨で大きな被害を受けた大分県日田市源栄(もとえ)町皿山の「小鹿田(おんた)焼の里」を調査しました。

                      写真
                      
(写真)唐臼小屋の中で窯元の男性から被害の
                           実態を聞く田村議員(中央)
                                         =25日、大分県日田市

  10軒ある窯元で作陶に欠かせない唐臼(からうす)が流失・破損。取水堰(ぜき)が壊れて水路が土砂や流木で埋まり、採土場が崩落するなど被害は深刻です。田村氏は大谷敏彰、日隈知重両市議らとともに被災した窯元を訪ね、要望を聞きました。

 小鹿田焼技術保存会会長の柳瀬晴夫さん(65)は「流されたのは3基だがフネ(水を受ける部分)が割れたり、きねが折れたりして多数の唐臼が破損した。ここ(唐臼作業)が止まると仕事の見通しが立たない」と訴えました。毎年10月に開催する「民陶祭」にふれ、「今年はどうなるか。無理かもしれん」と不安を語りました。

 窯元らでつくる小鹿田焼協同組合の坂本工理事長は、熊本地震で被災した採土場が今回の豪雨で新たに崩落し、採土場に伸びる林道も損壊したことを強調。「国・県・市一丸となって助けてほしいというのが私たちの願いだ」と訴えました。

 

九州北部豪雨 共産党が義援金届ける
     ― 田村貴・真島氏ら 福岡・添田町長に

 日本共産党の田村貴昭、真島省三両衆院議員は24日、高瀬菜穂子福岡県議とともに、九州北部豪雨で大きな被害を受けた福岡県添田町に全国から寄せられた第1次分の義援金を届けるとともに、東峰村の被害を調査しました。

 添田町では寺西明男町長に党中央委員会、党県委員会と田川地区委員会からの義援金を手渡しました。添田支部の長沼嘉代子氏が同席しました。

 寺西町長は、「いち早く来ていただき心強かった。(義援金は)被災者の皆さんの力になります」とのべ、固く握手を交わしました。両氏は、農地の被害や河川の改良復旧、JR日田彦山線の再開などの要望を聞きました。

 懇談後、真島氏は「町長から農地被害で離農者が出るかもしれないとの不安を聞いた。町は独自支援も打ち出しており、国にもこの姿勢を受け止めさせ、ふさわしい支援を行っていかなければいけない」と語りました。

 東峰村では、村を南北に貫く国道沿いに被害を視察。23日に通行止めが解除されたばかりの道路わきにはまだ倒木や土砂を積み上げてある箇所があり、両氏は橋に土砂が詰まり流れが変わった谷川や家屋、道路の被害を調査しました。

 地元の伝統工芸「小石原焼」の被害を尋ねようと、両氏は工房に立ち寄りました。窯元の梶原弘喜氏は、「窯が土砂で埋まり、水を吸ったので数年は風を通して乾かさなければならない。少しの在庫はあるので窯が使えるようになるのを辛抱強く待ちたい」と語りました。田村氏は「一日も早い生業(なりわい)の再建のため力を尽くします。不自由が続くと思いますがご要望は遠慮なく言ってください」と話しました。

  


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。