暴走政治を続ける安倍政権のもとで閣僚の「政治とカネ」問題が相次いでいます。23日の西川公也前農水相辞任に続き、27日には、望月義夫環境相と上川陽子法相がそれぞれ代表を務める自民党支部が、国の補助金を受けた企業から政治献金を受けていたことが明らかになりました。辞任・疑惑閣僚続出の金権腐敗にまみれたボロボロ政権です。
望月氏の政党支部は、2013年、同年に環境省と国交省から補助金が交付されて . . . 本文を読む
今年も、埼玉各地で、労働組合や、中小業者、地域市民が共同しての春闘集会・パレードが行われました。
賃金の引きあげは勿論ですが非正規雇用から正規雇用への転換、消費税増税反対、認可保育園の増設、国保税の引き下げ、介護の充実等々、とともに集団的自衛権行使反対、など平和の問題まで幅広い要求をかかげてさいたまでも市内10の全行政区で集会とパレードが取り組まれました。 南区では弁天公園で「すべての労働 . . . 本文を読む
スパイ冤罪事件 北大生の命日
安倍政権の「戦争への道」を許さず、秘密保護法の廃止を求める集会が22日、東京都内で開かれました。この日は戦前のスパイ冤罪(えんざい)事件で投獄された北大生・宮澤弘幸さんの命日。約100人が参加し、同じ悲劇を繰り返さない、と誓い合いました。
宮澤さんが逮捕されたのは日米開戦の1941年12月8日。米国人教師レーン氏への旅行談などが、スパイ行為、当時の軍機保護法違 . . . 本文を読む
「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は19日、政府が2020年までに横浜市と大阪市の2カ所でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)の開業を目指すと報道されたことについて「非常にうれしいことだ。しっかり大阪で受けられるように、松井(一郎)知事と一緒になって計画を進めていきたい」「IRは夢洲(ゆめしま)の地域が最高の場所だと思う」などと述べました。市役所内で記者団に話しました。
橋下氏は、IR . . . 本文を読む
東京電力福島第1原発事故以降、渓流河川の環境破壊計画が進行している―。釣りの愛好家でつくる「福島県で釣りを楽しむ会」が22日、東京都練馬区で「3・11から考える 釣りと環境」シンポジウムを開き約80人が集いました。
福島第1原発の西にあり20キロ圏内の双葉郡川内村(遠藤雄幸村長)。村の中央を渓流魚の豊富な「木戸川」が貫流していますがいまだに禁漁区です。
多くの川が禁漁区で放射線のデータな . . . 本文を読む
沖縄県はこのほど、米軍基地が返還された3地区の「(経済)活動による直接経済効果」が、返還前と比べて32倍に達したとの試算をまとめました(図)。経済波及効果は雇用が72倍、税収で35倍に達します。「基地は沖縄経済の最大の阻害要因」という翁長雄志知事の主張が、あらためて裏付けられました。
試算の対象にしたのは、(1)那覇新 . . . 本文を読む
フィリピン外務省は18日、2013年に米海軍の掃海艦が世界遺産に登録されているフィリピン南西部のサンゴ礁に座礁し、損傷を与えたことに対して、米政府が約8700万ペソ(約2億3300万円)の賠償金を支払ったと発表しました。
フィリピン外務省の声明によると、要求した賠償金の全額が1月20日に支払われ、サンゴの復元や保護、再発防止に活用するとしています。
事故は2013年1月17日(現地時間) . . . 本文を読む
政府による「『農協つぶし』許すな! 院内集会」が20日、衆院第2議員会館で開かれ、全国から約150人がかけつけました。主催は、全労連、全農協労連、農民連、新婦人、自治労連、生協労連、全国食健連の7団体。
(写真)集会参加者から請願署名を . . . 本文を読む
“残業時間規制の法制化を”
人間らしく働く権利を奪う歴史的改悪だ―。日本共産党の志位和夫委員長は20日の衆院予算委員会で、非正規雇用、長時間労働、最低賃金という雇用問題の核心を取り上げました。安倍政権が「岩盤規制」打破の名で進めている労働者派遣法改悪と「残業代ゼロ制度」の導入は、今でも弱い雇用のルールをさらに壊すものだと批判し、雇用大改悪の根幹を完全に突き崩しました。
. . . 本文を読む
日本共産党の山下芳生書記局長は16日の記者会見で、格差の拡大を認めない同日の衆院本会議での安倍晋三首相の答弁について記者団に問われ、「庶民感覚からズレ過ぎている」と批判しました。
山下氏は、アベノミクスによる株価上昇で富裕層と大企業が大もうけをする一方、庶民は物価上昇や消費税増税で実質賃金が低下し、年金が目減りし続けている実態を示し、「格差の広がりは普通に暮らしている方々の実感だ」と反論。首相 . . . 本文を読む