突出する「読売」、フジテレビ
安倍晋三首相が政権に復帰して2年。マスメディア幹部との会食が目立っています。総選挙では政権党による「報道介入」に批判が起きました。安倍政権のメディア戦略は―。
総選挙投票2日後の16日、「自公圧勝」報道の嵐のなか、首相が全国紙やテレビ局の解説委員・編集委員らと会食したことが話題になりました。
この会食にとどまらず、この2年間 . . . 本文を読む
“戦争しないという国民の団結を”
野中広務元自民党幹事長は28日放映のTBS番組「時事放談」で、安倍晋三首相が「閣議決定」で強行した集団的自衛権行使容認を「今年の重大ニュース」の一つに挙げ、「議会政治を自らつぶしていくことになる」と懸念を示しました。
作家で歴史研究家の半藤一利氏も、「この国の形が変わるような大きなことだ。それを閣議決定でガラッと変え、まともに(衆参 . . . 本文を読む
実質賃金減 経済に打撃
資本金10億円以上の大企業が保有する内部留保が、前年度からのわずか1年で13兆円積み増し、過去最高の285兆円に達しています(全労連・労働運動総合研究所〔労働総研〕調べ)。実質賃金が17カ月連続で減少するもと、2015年春闘で求められる月2万円などの大幅賃上げを実現する条件は十分あることを示しています。
大企業は、法人税の引き下げや優遇税制などによる恩恵を受けな . . . 本文を読む
業界最大手の東京海上日動火災保険が、自動車保険金の一部での不払いを長年放置していた問題で、永野毅(ながの・つよし)社長が行った釈明に虚偽説明の疑いがあることが28日、赤旗紙が入手した内部資料などでわかりました。同社の説明をうのみにした金融庁の責任も問われます。(矢野昌弘)
同社が「“不払い”との認識は今もない」(2月7日、永野社長の会見)と居直る口実に持ち出すのは . . . 本文を読む
日本共産党の小池晃参院議員は24日、全労連の根本隆副議長らとともに2015年度の介護報酬改定について厚生労働省から説明をうけ、要請しました。
小池氏は、「報酬の引き下げは、労働者や介護施設の経営に深刻な打撃を与え、結局サービスの低下という形で利用者に跳ね返る」と指摘。介護報酬の引き上げや、国庫負担分を増やして利用者 . . . 本文を読む
沖縄県議会(定数48、欠員1)は24日、県民の民意を尊重し、辺野古新基地建設断念を日米両政府に求める意見書・決議を、公明県民無所属を含む31人の賛成多数で可決しました。(反対15人)
保革の枠組みを超えた共同で新基地建設反対を掲げ、仲井真弘多(なかいまひろかず)前知事に約10万票の大差で翁長雄志(おながたけし)氏(現知事)が圧勝した11月の県知事選と、先の衆院選で「オール沖縄」勢力が全小選挙 . . . 本文を読む
仲里さん 「全国的にもインパクト大」
玉城さん 「つないだ手、はなさない」
照屋さん 「日米両政府に声ぶつける」
赤嶺さん 「新基地計画息の根止める」
(写真)「オール沖縄」の代表として国会に登院する(左から)日本共産党の赤嶺政賢、社会民主党の照屋 寛徳、生活の党の玉城デニー、無所属の仲里利信の各衆院議員=24日、国会内
「『オール沖縄』の議員が国会に初上陸 . . . 本文を読む
党国会議員団総会 山下書記局長あいさつ
(写真)24日午前9時前、国会正面玄関前では当選証書を手にした日本共産党衆院議員が初登院し、大勢の報道陣に囲まれました。30代と40代の新人議員9氏の集合写真に続き、1人から6人に増えた女性議員団が勢ぞろいすると報道陣が一斉に注目し、撮影が盛り上がりました。その後、当選議員はそろって院内に入り(写真)、職員から新しい議員バッジを胸につけてもらいました。 . . . 本文を読む
2015年春闘での賃上げ要求について全労連や純中立の労組で構成する国民春闘共闘委員会、連合がそれぞれ方針(案)をまとめました。国民春闘共闘は「月額2万円以上、時間額150円以上」の大幅賃上げを要求。連合は「すべての組合が2%以上の賃上げ」をかかげました。物価上昇で実質賃金が低下し、労働者、国民のくらしに打撃を与えている中で、いずれも前年を上回る要求額です。
全労連など国民春闘共闘は、要求額 . . . 本文を読む
今回行われた総選挙の295小選挙区で、候補者の得票のうち議席に結びつかなかった「死票」の割合(「死票」率)が50%以上となった小選挙区が全体の4割強にあたる133に及ぶことが6赤旗紙の調べでわかりました。「死票」は全国で2540万6240票にのぼり、小選挙区得票の48%を占めました。民意を切り捨てる小選挙区制の害悪がいっそう浮き彫りになりました。
小選挙区制は . . . 本文を読む