王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

こっちが緊張します~(^^ゞピアノ発表会♪

2005-12-11 20:08:17 | 娘ちゃん達の事

今日は次女のピアノの発表会でした

長女が習っていたので自分もやりたくなって

小1から習ってますが、

はっきり言って練習嫌いな人なので

今回もちゃんと最後まで突っかからずに弾けるか

見ているこっちの方がドキドキ

ちょっとミスタッチはあったけど

なんとか最後まで止まらずに弾き終えて良かったぁ~

毎回親の方がハラハラドキドキしています

実は私も小2から中2位までピアノ習ってました。

保育園の時、園のオルガンを触らせてもらったのが

嬉しかったのか、両親にピアノが習いたい!

って言い続けていたらしい・・・

(でも、覚えてないんだなぁ~

それで私の実家は田舎なので、当時ピアノなんて習っていた人なんて

いなかったけど、とうとう習わせてくれました。

ピアノまで買ってくれたし・・・

でも、正直ピアノが弾けて楽しかったっていう思い出が

あまりないんですよねぇ~

両親には申し訳ないんだけど・・・

たぶん最初は楽しかったと思います。

でも、飽きっぽい私の事、

練習するのが苦痛だったのかなぁ・・・

一応当時は保母さんになりたかったので、

短大ではあまり苦労しなかったけど、そんなに得意じゃなくて

学校の合唱大会の伴奏を頼まれたのに

本番で伴奏が止まった経歴の持ち主です

なので子供にもあまり厳しく言えないんですよねえ~

次女も今はピアノが苦痛のようなのですが、

個人レッスンで習っているので

練習嫌いだから辞めますと言うの言いづらい・・・

なのでせめて中学にあがるまでは頑張ってと話しています。

一年生の頃から使っているピアノのバック

小6の今ではポケモンのキャラクターって笑えるよねぇ~