王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

今朝のめざましTVで・・\(◎o◎)/

2005-12-27 20:02:40 | Weblog
今朝のめざましテレビに しまね海洋館アクアス
が出てましたが、ご覧になられた方いらっしゃいます?


アクアスの白イルカ君が新しい芸バルブリング
っていうのご披露してました

煙草を吸う人が煙で輪っかを口から出すように
白イルカ君が飼育かがりの人の合図で泡のリングを
出してました

この芸が出来るイルカは世界的にも珍しいらしくて
全国放送で流していたみたい

実はアクアスは私のからで10分位の所に
数年前に出来ました
行こうと思えばいつでも、行ける距離
のはずなのですが・・・
実際行ったのは開館してからたぶんで2回位???

子供達は学校で行っているのでたぶんもうちょっと
多いと思います

下関の海郷館、大阪の海遊館などと比べるとこじんまりと
した水族館なのですが、波子の海岸が目の前にあるし
水族館の隣には大きな公園があって小さい子供さん連れにも
楽しいじゃないかしら?
今の時期は寒いので公園はお勧め出来ませんが・・

駐車場も無料だし公園ももちろん入場料がいらないので
地元の人はお金のかかる水族館よりもこっちの公園を
利用する人が多いかも<ダメじゃん

結局、大人1500円って言う入場料がたぶん地元の
人にはネックなんですよね・・

親子4人で行くと5000円!
旅行先ならもっと高い入場料を払ってもOKなのですが
いつでも行けると思うと、子供にねだられない限りなかなか
足を運ぶ事がありません
5000円あったらいろいろ買えるなぁ~とケチな主婦の
私は思っちゃうんですよね

でも、こうして何か新しいものがあると久しぶりに
行ってみたくなりました。
水族館そのものの雰囲気は大好きですし
のーんびり出来るしね

売店の側で売ってるアイスクリームがとっても美味しかったので
又食べに行こうかなっ

因みに31日と元旦は休館日。
新年は2日からの営業になるそうですよ

写真はアクアスと全然関係ありませんが、
水つながりで我が家のコリドラスをご披露しま~す