昨日、実家に行ったらビックリ&困ったニュースを聞いてしまいました
私は三人兄弟の長女ですぐ下の弟は実家で両親と同居中、
そしてもう一人の弟は高校卒業後、関東の専門学校に進学し
そのままそちらの方で就職&結婚しました
(私が言うのもナンですが、彼が一番親にお金かけさせて
いると思います
)
ヤツも1児のパパとなり(子供は小学2年)奥さんも働いて
いるとは言え一家の大黒柱にならなくていけないのに・・・
ナント、最近仕事を辞めたらしい~


まぁ辞めるに当たっては、それなりの理由もあって
(給料が遅れがちとか、厚生年金&社会保険に加入させて
くれないとか・・・etc)奥さんも辞める事は賛成だったみたい
なのですが、当てにしてた再就職先がダメになり
現在無職

自分から辞めたので失業保険もすぐには降りないと言う事で
退職金としてもらったお金で何とかやってはいるようなのですが・・・
はぁ~これもまた無くなるのは時間の問題ですよねぇ
うちの両親は特に父親はけっこう苦労人なので(自分の父親が
病弱だった為に長男の彼は高校進学を諦めて働いて兄弟を
学校にいかせたらしいです)自分の息子が無職でいると言うこと
がすごーく辛いみたい・・・
でも、一家でこちらに帰省させてもこっちはもっと不景気で
とても、条件の良い職場なんて望めませーん
そんなこんなで、実家の両親ただいま夜も心配で眠れないとか・・・
こんな時、私が頼りになれれば良いのですが、
私は私で良い年になってもフラフラと好きな事をしているので
旦那のご機嫌がとっても気になる様子だし・・・
(離婚されても困るらしい・・・当たり前かっ
)
でも、親っていくつになっても子供の心配がついて
くるもんなんですねぇ~
親の引退は無いって事ね・・・・
私も一応二女の親、心していかなければなりませんね。
さてさて、弟の再就職先が早く見つかりますよ~に

レンコンの田んぼで草取りをする母です
農作業も大変なのよねぇ~

私は三人兄弟の長女ですぐ下の弟は実家で両親と同居中、
そしてもう一人の弟は高校卒業後、関東の専門学校に進学し
そのままそちらの方で就職&結婚しました

(私が言うのもナンですが、彼が一番親にお金かけさせて
いると思います

ヤツも1児のパパとなり(子供は小学2年)奥さんも働いて
いるとは言え一家の大黒柱にならなくていけないのに・・・
ナント、最近仕事を辞めたらしい~



まぁ辞めるに当たっては、それなりの理由もあって
(給料が遅れがちとか、厚生年金&社会保険に加入させて
くれないとか・・・etc)奥さんも辞める事は賛成だったみたい
なのですが、当てにしてた再就職先がダメになり
現在無職


自分から辞めたので失業保険もすぐには降りないと言う事で
退職金としてもらったお金で何とかやってはいるようなのですが・・・
はぁ~これもまた無くなるのは時間の問題ですよねぇ

うちの両親は特に父親はけっこう苦労人なので(自分の父親が
病弱だった為に長男の彼は高校進学を諦めて働いて兄弟を
学校にいかせたらしいです)自分の息子が無職でいると言うこと
がすごーく辛いみたい・・・
でも、一家でこちらに帰省させてもこっちはもっと不景気で
とても、条件の良い職場なんて望めませーん

そんなこんなで、実家の両親ただいま夜も心配で眠れないとか・・・
こんな時、私が頼りになれれば良いのですが、
私は私で良い年になってもフラフラと好きな事をしているので
旦那のご機嫌がとっても気になる様子だし・・・
(離婚されても困るらしい・・・当たり前かっ

でも、親っていくつになっても子供の心配がついて
くるもんなんですねぇ~
親の引退は無いって事ね・・・・
私も一応二女の親、心していかなければなりませんね。
さてさて、弟の再就職先が早く見つかりますよ~に


レンコンの田んぼで草取りをする母です

農作業も大変なのよねぇ~
