![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/90d6ce66b6f8028f1154a3ffe6abedbd.jpg)
女子が集まったら
まずはこんなカクテルで乾杯
楽しいと思いませんか?
オリジナル・ピーチツリーに
ヨーグルト
そしてブルーベリーとブルーベリージャムをのせて
棒状にカットしたリンゴで混ぜ混ぜ
乾杯も楽しくなる
ブルーベリーヨーグルトカクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/98/531955871ef38579189850b2ab9265d7.jpg)
これからはパーティーや女子会等の機会が多くなる季節
ワイワイ集まって
最初の乾杯が
甘いピーチの香りが漂う
デザートケーキのようなカクテルだったら
気分も盛り上がりそう~
【「Peachtreeカクテルでとっておきの時間を楽しもう」レシピモニター参加中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/b850f6ab0d0916c752090b502d7a7848.jpg)
【★ブルーベリーヨーグルトカクテル★★レシピ★★★】
材料 1人分
ヨーグルト 100CC
オリジナル・ピーチツリー 30CC
ブルーベリー 5粒
ブルーベリージャム 小さじ1/2
リンゴ 棒状に切ったもの1切れ
レモンバーム 1枚
①グラスにオリジナル・ピーチツリーを注ぐ
②1にヨーグルトを入れてブルーベリー・ブルーベリージャムを入れる。レモンバームを添える
③リンゴを差し込み かき混ぜて飲む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
本格的な雪が来る前に
一番風当たりの強い
台所の窓の周りを雪囲い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/572e8ded67d361db2c7fa3dcd9a17672.jpg)
我家の雪対策は 植木と台所周りだけですが
庄内平野の中でもちょっと山際や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
平野の真ん中あたりの集落では
豪雪対策や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
ぐるりと家の周りを囲います
これも 雪が降る前の大仕事になります
あ~ぁ 雪の降らない所に住みたいな~
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)
雪の季節、これからが大変ですね。
温かい地方では雪吊りや雪囲いは風物詩のように見てしまいます。積雪になると危険も伴いますね。
ご用心くださいね。
わあ、華やかなカクテル~♪
まさにデザートケーキのようだわあ\(^o^)/
ふわりと浮かぶブルベリーとジャムが華やか。
スティックのリンゴで混ぜるんだあ、
これはテンション上がるね~☆
うん、同感! 今年は特に切実に思うよ、
雪のない、暖かな所に住みたいって(^^)
新しいPCになって、やっと訪問することができるようになりました~♫
ピーチツリー、ベースのお酒は何なのかしら!
キリンのホームページでもよくわからなくて…
ピーチの甘い香りが漂う、素敵なお酒なのでしょうね。
最近はカクテルを飲む機会が少なくて、女子会でこんなカクテルで乾杯も嬉しいですね。
北海道も雪が多いようですね。
例年にない早い雪対策、大変だと思います。風邪をひかれませんように^0^