![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/94/59addafad0155b3b678f4b1e333d39d4.jpg)
白身魚を揚げて
炒めたたっぷりきのこと
理研ビタミン「ノンオイル 青しそ」に漬け込んだ
青シソときのこのうま味たっぷりの
マリネを作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/d813e231191ec56951deff12fb06bc4a.jpg)
今回使ったのは鯛の切り身ですが
鱈や赤魚、 鮭など
美味しく出来ると思います
残ったお刺身などでも
いいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/4d00dae68f0907fef63cc7f35dd8754b.jpg)
切り身には小麦粉を薄くつけ
揚げ焼きにしましたが
揚げた後の油を、綺麗にしたら
フライパンを軽くキッチンペーパーで拭いて
きのこを炒め、熱が通ったところで
「ノンオイル 青しそ」を回し入れて火を止め
揚げた魚を戻し 味をしみ込ませました
味付けも簡単
ひとつのフライパンで出来る
簡単料理です
「白身魚とたっぷりきのこの青しそマリネ★★★レシピ★★★」
材料 2人分
白身魚 切り身 2切れ (どんな切り身でもできます)
塩 少々
胡椒 少々
小麦粉 大さじ1
しめじ 1/3袋
エノキ 1/2袋
椎茸 1枚
理研ビタミン「ノンオイル 青しそ」 大さじ2
添え物 (他の物で代用でOK)
サラダ春菊 1本
トマト 小1/2個
青ネギ 少々
①切り身魚に塩をパラパラと振りざるに並べ10分程置き、水分をキッチンペーパーで綺麗にして臭みを抜く。胡椒をかける。
②1に小麦粉を薄くはたき掛け、ヒタヒタの揚げ油で揚げ焼きにする。(下が熱が通って色が変わってくるまでひっくり返さない。・・早すぎると崩れます)
③2でフライパンから魚を取り出したら、油をあけ、キッチンペーパーで軽く綺麗にして、きのこをさっと炒め、ノンオイル青しそを入れて混ぜ、魚を戻して味をしみ込ませる。
④皿にサラダ春菊を敷き③を盛り付け、小口に切った青ネギをちらし、トマトを添える。
【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】
リケンのノンオイルで天才レシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/4d0b3360b2978a63984f8c8a09ed7bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
今日、日曜日は
天気予報が外れ 晴天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
鶴岡公園の桜も満開みたいなので
一回りしてこないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
カメラを持ってお出かけして来ます~
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)
一皿でいろんな味を楽しめて・・・
ちょうど、私もこのお皿持ってるんですよ。
一人分のホットケーキをオーブントースターで焼いてます
フライパンを使いまわしている点も 好き(笑)
一度作って覚えれば 色々応用が利くもののレシピは 助かります。
サケの切り身もある。ムフフ
良い桜の写真、撮れましたかあ~♪
青じそドレッシングがマリネのたれになるなんて
ちょっと驚き!
フライパン一つで仕上がるのも嬉しい!
まさに“天才レシピ”だね~☆
ドレッシングでマリネ、この手がありましたね☆☆☆
魚や肉を入れることで、しっかりおかずになります。
特に魚は、味が染み込みやすくて簡単調理にはもってこいです。
キノコや野菜を加えて、ボリュームもアップされているのもナイスアイデア~♪
こちらは、桜の季節はほぼ終わり。今満開の山形の綺麗な桜の写真が撮れたかしら。
楽しみにしていますね^0^
何時も参考に色々作れて嬉しいです
今回は後片付けが・・・いいですね
何時も参考に色々作れて嬉しいです
今回は後片付けが・・・いいですね
キノコもヘルシー。
彩も。
参考にさせて貰います( *´艸`)