…というわけで、
LCACを堪能させて頂いた後、
甲板に向かうべく、
エレベーターに向かいました。

格納庫から、上を見上げたアングルですね。
これに乗って、甲板に上がります。
輸送艦やひゅうが型DDH見学の時の、
ヲタではない一般人の皆さまに分かりやすい目玉と言えば、
このエレベーターでしょうね。
(あ、いや、別にバカにしてるわけではないので悪しからず)
いせのエレベーターは、それこそ、何回乗っただろうね、ってくらい乗ったので、
もはや、エレベーターには感激できない私になってしまっていますが、
それでも、輸送艦のエレベーターは、ちょっと雰囲気も違うので、
ちょっとワクワクしました


上から見ると、こんな感じです。
思うに、いせのエレベーターは正方形に近い形だけど、
くにさきのエレベーターは長方形っぽい?かんじ。
で、エレベーターで上がると、その正面には、
なんとも不思議なものが目に入りました。

テント???
しかも、明らかに何か売っている様子。
近づくと、そこで売られていたモノは、
飲み物と…
ガリガリくん(笑)
えぇ~

びっくりしたけど、テンション上がった~



お味は、4種類くらいあったかな?
いろんな艦艇見学行ったけど、
甲板でテント立てて飲み物とアイス売ってる艦は初めてみたよ(笑)
しかも、
「当たったらもう一本

となにやら必死で呼び込みをされている感じ。
この日は暑かったし、来たお客さんに楽しんでほしいっていうお心遣いであろう、と、
私は勝手に解釈しましたけども(笑)
で、一緒にいたMちゃんが、がりがりくんを買ってくれたの~

ありがとう~


甲板上には、これまたテントが設置されていて、
そこには、オーシャンビュー(?)的な感じで、椅子が配置されておりました。
なんとも心憎いご配慮です

いや~、輸送艦の甲板で海を見ながらアイスを食べるって、かなりオツな感じですよ

一休みして、
甲板をウロウロしていると、
「くにさきの甲板には、隠れミッキーがいる」
らしいこと(笑)が耳に入りました。
そんなことを聞いちゃうと、探さずにはいられないよね

探していると…

いた~

かっ、かわいい~

と、きゃいきゃい

近くにいた自衛官が、
「見つけましたか?…他にも、星と桜があるので、探してみてください

と教えてくれたので、さっそく探しに行きました。
すると…


あったぁぁぁ

上が星で、下が桜ですね。
いや~、こういう遊び心が大好きです

ちなみに、なんでこんなことができるかと言いますと、
この周りのザラザラしている滑り止めは、
砂を捲いてつくられているのですが、
これは、ここの乗組員さん自らで作業して作られたものだからですね。
どの護衛艦もそうです。
みなさん、自分たちでザラザラを作られているのです。
なんでって、もちろん、コスパの問題ですよ、コスパの。
(…と、以前お邪魔した「はるゆき」の副長さんから教えて頂きました)
こういうお話を聞くにつけ、防衛費の少なさに心が痛むのですが、
それを、こうして少しでも愉快な感じにしてくださっているところに、
私は感動すら覚えます…

自衛官の接遇って、ディズニーランドのキャストもかくや

って、以前書いたことがありますが、
これなんて、ほうきでミッキー描くキャストさんばりの演出ですよ



そんなわけで、ますます、海自が大好きになっちゃう私なのです

ガリガリくんや、オーシャンビュー形式で並べられた椅子もそうだけど、
「来た人にできるだけ楽しんでもらいたい

っていう、お・も・て・な・しの気持ちが、すごく感じられるんだもの。
私も、長年営業とか接客業をしてきたからかな、
どうしても、こういうところに目がいっちゃうんですよ。
そういうのが、国防に関係あるかと言われれば、
確かに、直接は関係ないんだけど、
でも、必要ないかといわれれば、そんなことはないと思います。
おもてなし、って、日本の美徳の最たるもので、
ここに、あらゆる要素があるのだから。
さて、それから、
どこで見つけたか忘れたけど
こんな張り紙発見。

こういう、くすっ、と笑えるのが好きです

「痛い思いをするのはあなた」
そうそう、そうなのよ。
スカートはいて引っかかっても、
ヒール履いてすっころんでも、
痛い思いをするのはあなたですが、
迷惑がかかるのは自衛官です。
ただでさえ忙しいのに、余計な仕事が仕事が増えるので、
しつこいようですが、女性のみなさん、
「スカート、サンダル、ヒール履きで来ないことを厳となせ

「スカート、サンダル、ヒール履きで来ないことを厳となせ

「スカート、サンダル、ヒール履きで来ないことを厳となせ

↑↑↑
大事なことなので、3度言いました(海軍風で)
で、再び格納庫に戻って、
スタンプコーナーで、
子供たちに交じってスタンプ押してみた。

この、赤いスタンプの水兵さんがかわいい

2003年の観艦式の記念スタンプなのかな?
デザインは一般公募なんですよね。
これデザインした方ってすっごくセンスいい~

もうひとつは、乗艦記念スタンプです。
その後で、
延々と流れている広報ビデオを、ず~~~っと眺めていました。
すると、隠れミッキーの所で、隠れ星や隠れ桜を教えてくれて、
その後も、やたらと何度もすれ違っていた海曹さんと、
ここでも遭遇。
お互い
「あっ、また会いましたね~」的な感じになっていたら、
海曹さん、
「これ、どうぞ」
と、ぽんっとくれたのが、コレ↓↓↓

バッチ。
かわいいぃ~

この赤いのと青いのは、みみずくで、
くにさきのマスコットシンボルです

みみずくってカワイイ~

なぜみみずくかと言いますと、
「ローマ神話の知恵と武勇の女神ミネルバ(ギリシャ神話のアテナ)の使いで、
知恵の象徴であり、夜行性、俊敏な捕食等、その生態からも、
海上作戦輸送を任務とする輸送艦の行動態様と相似している」
からとのことです。(パンフレットより)
なるほど。
ちなみに、青と赤なのは、やっぱり、
みみずくアルファー(青)、みみずくブラボー(赤)ってことなのかな?
そして、このバッチって、
たぶん、子供たちにあげる用だよね…(笑)
それを、嬉々として受けとる、イイ歳の私たち(笑)
だって、うれしいもん

正直、一般公開だと格納庫と上甲板だけだし、
LCAC見られたとしても、そんなに楽しいことはないだろうと思って、
見られるだけでも充分、という気持ちで行ったのですが、
何のことはない。
やっぱり物事って、期待しない方がいいことあるんですね、ホントに。
もう、予想をはるかに上回る楽しいこと、幸せな事がたくさんで、
ここで、私、決めました。
翌日、出航のお見送りに行こうって。
こんなにも素敵な一般公開をしてくれた皆さまを、
せめて、感謝の気持ちを込めてお見送りしたい

と思い、翌日再びあるかぽーとに行くことを決めました。
とうことで、出航に続きます。
自衛艦は年中艦内でアイスクリームが
販売されていますが管理はCPOがしていて
アイスの時間があるらしい。
その時間が来ると皆様冷蔵庫の近くに集結した頃に
CPOが鈴鳴らしながら「アイスだよアイスの時間だよ~」
ってw
でガリガリ君ですが
一括に仕入れたアイスは100円均一
値段の高い高級アイスや大きいアイスはすぐに売れ
航海が長い場合は65円のガリガリ君のみと言う
恐ろしい事態になると聞きました
小さなものでも特別なプレゼントを頂くのは
嬉しいものですよね!