去る、1月9~10日に、約半年ぶりに呉に行ってまいりました。
それはなんのためかと言いますと…ふふふ…
あの護衛艦いせの体験航海に参加するためです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかも、ただの体験航海ではありません。
あの戦艦伊勢の洋上慰霊式が行われるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
実は、
昨年の12月にもともと行われる予定だったのですが、
皆様ご存知のとおり、
フィリピンのレイテ沖に海外支援活動に派遣されることになりましたので、
この度の延期となっていました。
お正月に艦長とお会いした時に、
「洋上慰霊式、もうされないんですか?」
と、伺ったところ、
「あ、今月の10日にするよ。来る~?!」
「行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
」
と、間髪いれずに返事(笑)
かくして、急遽、
かねがね、恩返ししたいと思っていたお二方にお声がけし、
予想通りこのお二方も無理やり有給をもぎ取り、
三人で呉に行くことになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いつもイベントの時に何かとお世話になっているH氏は当日参加
私と不思議なご縁で結ばれている(としか思えない)お友達は、
前日入りして、私と呉で合流![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なかなかの弾丸一泊二日でした(笑)
呉入りしてから、あまり時間がなかったので、
てつのくじら館のくじらのお腹の中だけに行くことにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
てつのくじら館に関しては、こちらの記事をご覧下さいね。
私は呉2回目、彼女は3回目(ホントにどんだけ好きなんだ?(笑))なので
ピンポイントで目的地にGO
ですよ。
掃海艇の歴史とかさくさくスルー(すみません…)しちゃって、
めざすはくじらさんのお腹の中。
久しぶりのてつのくじらさんは、
平日だからか、とても人が少なくゆっくり見ることができました。
とはいえ、
お腹の中に入っても、我々が一直線に目指したとことは、
そう、潜水艦の心臓部、発令所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/7ce6c397bf135efd1a0bfb9f90dec627.jpg)
人が少ないので、潜望鏡も見放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
さっそく覗くと、そこには、輸送艦くにさきがいました。
係りのおじさんと、ここに来たのは2回目なんですよ~とか話していると、
「じゃあ、これ見た?」
と、赤灯に切り替えてくれました。
赤灯とは、潜水艦内だと昼と夜の区別がつかないので、
今夜ですよ~の合図の赤い電気なんです、が…
これが、私はとてもコワイ…。
どんなってこんなかんじです↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/db485e81442a682d22988bdfd3def129.jpg)
この状態は、私は5分いるともう無理
って思うのですが、
世のサブマリーナ達は、この中に何ヶ月もいらしゃるわけです…。
改めて、畏敬の念がこみ上げてきます。
くじらさんのお腹の中を堪能した私達は、
一旦、ホテルに戻りました。
夜は、いせの幹部さん方と、お食事会でしたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
いやぁ、これがまた楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さすがは海自士官、いつもながら、お気づかいが素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まぁ、例の秘密保護なんちゃらがありますので、
あまり詳しく書けなくてごめんなさいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
別に、した話と言えば、
護衛艦と言えど、
「食事がまずい艦がある
」
ってことと、
あまつさえ
「カレーがまずい艦がある
」
という驚くべき機密情報(笑)
どの艦なのかは、教えていただけませんでした…
やはり、
食事はおいしくて当然
という定評のある海軍に、
よもや、食事がまずい護衛艦が存在するなど、
あってはならぬこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そこはやはり、海軍の名誉にかけてその秘密は守らねばなりますまい…。
ってなわけで、あまりおもしろいネタが御披露できずに、ごめんなさいね(笑)
しかし、本当にこの日の食事会は楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
楽しすぎて、写真とか撮るの忘れちゃいました…。
まぁ、撮っても掲載は不可ですけどもね~。
と、いうことで、
次回は、本題のいせの体験航海に行きます♪
お楽しみにっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしければ、ぽちっとお願いいたします♪
↓↓↓↓
自衛隊 ブログランキングへ
それはなんのためかと言いますと…ふふふ…
あの護衛艦いせの体験航海に参加するためです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
しかも、ただの体験航海ではありません。
あの戦艦伊勢の洋上慰霊式が行われるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
実は、
昨年の12月にもともと行われる予定だったのですが、
皆様ご存知のとおり、
フィリピンのレイテ沖に海外支援活動に派遣されることになりましたので、
この度の延期となっていました。
お正月に艦長とお会いした時に、
「洋上慰霊式、もうされないんですか?」
と、伺ったところ、
「あ、今月の10日にするよ。来る~?!」
「行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と、間髪いれずに返事(笑)
かくして、急遽、
かねがね、恩返ししたいと思っていたお二方にお声がけし、
予想通りこのお二方も無理やり有給をもぎ取り、
三人で呉に行くことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
いつもイベントの時に何かとお世話になっているH氏は当日参加
私と不思議なご縁で結ばれている(としか思えない)お友達は、
前日入りして、私と呉で合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なかなかの弾丸一泊二日でした(笑)
呉入りしてから、あまり時間がなかったので、
てつのくじら館のくじらのお腹の中だけに行くことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
てつのくじら館に関しては、こちらの記事をご覧下さいね。
私は呉2回目、彼女は3回目(ホントにどんだけ好きなんだ?(笑))なので
ピンポイントで目的地にGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
掃海艇の歴史とかさくさくスルー(すみません…)しちゃって、
めざすはくじらさんのお腹の中。
久しぶりのてつのくじらさんは、
平日だからか、とても人が少なくゆっくり見ることができました。
とはいえ、
お腹の中に入っても、我々が一直線に目指したとことは、
そう、潜水艦の心臓部、発令所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d1/7ce6c397bf135efd1a0bfb9f90dec627.jpg)
人が少ないので、潜望鏡も見放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
さっそく覗くと、そこには、輸送艦くにさきがいました。
係りのおじさんと、ここに来たのは2回目なんですよ~とか話していると、
「じゃあ、これ見た?」
と、赤灯に切り替えてくれました。
赤灯とは、潜水艦内だと昼と夜の区別がつかないので、
今夜ですよ~の合図の赤い電気なんです、が…
これが、私はとてもコワイ…。
どんなってこんなかんじです↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/db485e81442a682d22988bdfd3def129.jpg)
この状態は、私は5分いるともう無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
世のサブマリーナ達は、この中に何ヶ月もいらしゃるわけです…。
改めて、畏敬の念がこみ上げてきます。
くじらさんのお腹の中を堪能した私達は、
一旦、ホテルに戻りました。
夜は、いせの幹部さん方と、お食事会でしたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
いやぁ、これがまた楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さすがは海自士官、いつもながら、お気づかいが素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まぁ、例の秘密保護なんちゃらがありますので、
あまり詳しく書けなくてごめんなさいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
別に、した話と言えば、
護衛艦と言えど、
「食事がまずい艦がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ってことと、
あまつさえ
「カレーがまずい艦がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
という驚くべき機密情報(笑)
どの艦なのかは、教えていただけませんでした…
やはり、
食事はおいしくて当然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
よもや、食事がまずい護衛艦が存在するなど、
あってはならぬこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そこはやはり、海軍の名誉にかけてその秘密は守らねばなりますまい…。
ってなわけで、あまりおもしろいネタが御披露できずに、ごめんなさいね(笑)
しかし、本当にこの日の食事会は楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
楽しすぎて、写真とか撮るの忘れちゃいました…。
まぁ、撮っても掲載は不可ですけどもね~。
と、いうことで、
次回は、本題のいせの体験航海に行きます♪
お楽しみにっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしければ、ぽちっとお願いいたします♪
↓↓↓↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9264_1.gif)