豊川稲荷に着きました。
ここは神社ではなく妙厳寺というお寺なのです。
日本三大稲荷だけあり、参拝客も大勢います。
総門(1884年築)
人が多いときは恒例写真はありません。
代わりにパワーを吸収しています。
門をくぐり、なかに入ります。
かなり広い境内です。
まずは右側の鎮守堂や最祥殿を見ます。
今川義元が寄進したと伝わる山門(1536年築)
晴女さんが総門で吸収したパワーを注入しています。
法堂(1843年築)&豊楽殿(1824年築)
雨男さんがあちこち写真を撮っている間、
晴女さんは自分のペースで本殿に向かっています。
本殿に着きました。
稲荷だけにキツネがいました。
続いて奥の院や霊狐塚へ。
旗の前で晴女さんが謎のポージングをしています。
色々な建物を見ながら進みます。
三重塔&禅堂(1863年築)
霊狐塚
キツネがたくさんいました。
さすがの晴女さんも、ここでは何もやりません。
奥の院(1814年築)
参道にある景雲門(1858年築)
ここでやっと恒例写真が出ました。
寺寶館に入り、最後に手を清めました。
ここの水は網が貼ってあって衛生面的にも良かったと
晴女さんが褒めていました。
一通り豊川稲荷を見て、あとはお土産です。
向かいに何軒か売店があります。
まずはご当地キティを探します。
豊橋ちくわキティを買い、一緒にちくわも買います。
小腹が空いた雨男さんの要望で
いなり寿司とおきつねバーガーを食べました。
これで全ての予定が終了です。
車に戻り、カーナビを自宅に設定します。
晴女さんは旅行が終わる寂しさを味わう瞬間です。
しかし何を思ったのか、今回は豊川稲荷に着いたときに
雨男さんが気を利かして自宅をセットしていたのです。
わざわざ消去して設定しなおすのもバカバカしいので、
そのまま出発します。
しばらく晴女さんに怒られる雨男さんなのでした。
◆メモ
訪問日:2011年9月
住所:愛知県豊川市豊川町1
所要時間:1時間40分
駐車場:あり
その他
①寺寶館 営業時間 あり/拝観料 有料
②日本三大稲荷・・・伏見稲荷大社、豊川稲荷、笠間稲荷神社、最上神社、竹駒神社