9時15分過ぎ、佐倉城駐車場に到着。
既に何台かの車が止まっています。
さすが日本100名城です。
空は晴れてきましたが、風が強いままです。
まずはスタンプを押しに佐倉城址公園管理センターを目指します。
案内図で場所を確認して向かいました。
姥が池と近くを歩くカメ。
しかしどこかで道を間違ったらしく、違う場所に出てしまいました。
来た道を戻り、違う道を進むと広場に出てました。
その広場の隅っこに佐倉城址公園管理センターがありました。
さっそくスタンプを押し、パンフレットをもらいます。
いよいよ本格的に佐倉城を見学します。
目指すは本丸跡です。
空堀&三の門跡
門跡の先に2体の銅像が並んでいました。
堀田正睦公像とハリス像です。
晴女さんは悩んだ挙句、ハリス晴女さんとなりました。
雨男さんは道を外れ、少し離れた出丸跡を見に行くようです。
晴女さんは面倒なので行きません。
二の門跡で待ち合わせすることにし、別行動をします。
雨男さんが見に行った出丸跡
水堀もしっかりチェック。
その頃、晴女さんは二の門跡に向かいます。
マップでは少し距離がありそうでしたが、実際には目と鼻の先。
すぐに着いてしまいました。
雨男さんに頼まれた二の門跡の写真を撮り、雨男さんを待ちます。
5分くらいして、雨男さんが戻ってきました。
一の門跡を通過し、本丸跡に到着。
土塁
本丸跡周辺の角櫓跡&台所門跡
晴女さんはずっと不思議に思っていたことがあります。
駐車場には車が何台も止まっていたのに、今まで人と会っていません。
この周辺にいるのは私たちだけです。
車の人たちはどこに用事があるのか不思議でしょうがなかったみたいです。
人がいないおかげで、のびのびと本丸で本丸ポーズできました。
天守閣跡で恒例の天守閣ポーズもします。
天守閣の礎石
珍しく雨男さんが柱になります。
次は見どころを見ながら国立歴史民俗博物館方面へ移動します。
佐倉城は明治以降、陸軍の駐屯地で、その時の遺構もたくさんあります。
佐倉陸軍病院跡&軍犬・軍馬のお墓
兵営の便所跡
椎木門跡
佐倉城1番の見どころ馬出し空堀
国立歴史民俗博物館&椎木曲輪跡
博物館に入ってみたものの、佐倉城との関連性がない感じがしてトイレだけ入り、外に出ます。
この後はもう1つの出丸跡を見ます。
出丸跡近くにも駐車場があるので、車で移動します。
移動中もちょこちょこと説明板があったので、晴女さんが写真を撮りました。
円勝寺跡・愛宕神社跡&衛兵所跡
出丸跡付近の駐車場に到着。
ここには伝佐倉城内薬医門もあります。
次は佐倉城で情報を入手した武家屋敷へ向かいます。
カーナビにセットせず、パンフレットの地図を見ながら行くことにしました。
◆メモ
訪問日:2016年5月
住所:千葉県佐倉市城内町
所要時間:1時間45分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・武家屋敷