松平東照宮に向かっているう最中の天気は
雨が降ったり止んだりしていました。
そのおかげで、虹がハッキリ出ていました。
すかさず晴女さんが撮影します。
そして松平東照宮に着くと雨が止みました。
晴女さんはいつ降ってもいいように傘を持って行きます。
雨男さんは持って行きません。
東照宮と言えば階段のイメージがありますが、
ここはお城のような水堀に囲まれていました。
晴女さん的には階段がない方がいいでしょう。
鳥居&本殿
10時開館の松平郷資料館
まだ8時前なので諦めます。
家康産湯の井戸
家康嫌いの晴女さんが井戸に向かってスイングしています。
他にも井戸がありました。
次の高月院は歩いて行ける距離です。
緩やかな坂道の上にあります。
カエルの死骸を避けながら歩く晴女さん。
また井戸を見つけました。
見初めの井戸
松平氏の祖松平親氏と妻の水女姫が出会った場所なんだそうです。
ここ一帯が徳川家と松平家発祥の地とされている由来でしょうか。
◆メモ
訪問日:2011年9月
住所:愛知県豊田市松平町赤原13
所要時間:15分
駐車場:あり
その他
①松平郷館 営業時間 あり/入場料 200円
②セットで見たい観光地・・・高月院
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます