続いては静岡浅間神社です。
ここは、社殿のほとんどが国の重要文化財に指定されています。
着いた頃、急に霧雨が降ってきました。
着くなり雨男さんは、バシバシ写真を撮りまくります。
霧雨なんて気にもしていません。
東照宮のような建物ばかりです。
楼門(1816年築 国重文)
舞殿(1820年築 国重文)
晴女さんは濡れるのを防ぐため、前髪を守るため、門の下から動きません。
八千戈神社(1838年築 国重文)
宝庫(1854年築 国重文)
大拝殿(1814年築 国重文)
霧雨は一時的なもので、すぐ止みました。
ゆっくりと晴女さんが本殿(国重文)に動いて行きます。
そして久し振りに酒樽を見つけ、やりました。
娘、晴女さんです。
久し振りに酒樽写真が出来、満足気の晴女さん。
さっさと車に戻っていきます。
ちなみに、雨男さんはずっと「あさま神社」と言っていましたが
正しくは「せんげん神社」です。
◆メモ
訪問日:2010年3月
住所:静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
所要時間:15分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・駿府城
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます