小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

東光寺にいきました(山口県萩市)

2024-10-22 10:24:58 | 旅行

来た道を戻って東光寺の駐車場に到着。
さっそく東光寺を見学します。

総門(1693年築 国重文)
晴女さんの隠れ身の術が出ました。

総門の先に受付があり、そこで拝観料を払います。
吉田松陰誕生地同様、ここにも人はたくさんいます。
そのため恒例写真をしないで、普通に晴女さんは
三門(1812年築 国重文)を眺めています。
 

そして笑顔で文化財チェックをします。

長い参道を歩き、境内へ。

鐘楼(1694年築 国重文)大雄宝殿(1698年築)
 

大雄宝殿は中に入れました。

次はお墓です。
まずは四大夫十一烈士のお墓から。
 

この先に毛利家墓所(国の史跡)があります。

墓所へ足を踏み入れると、たくさんの灯籠が並んでいました。
 

間近で見るとかなり迫力があります。
ここに3代毛利吉就から11代毛利斉元まで、
奇数代の藩主夫妻のお墓があります。

吉田松陰の甥、楫取道明のお墓を発見。

最後に晴女さんはトイレに行きます。
トイレが想像以上にキレイだったみたいで、
このお寺で1番印象に残ったそうです。

←前の観光地 吉田松陰の墓及び墓所 / 次の観光地 恵美須ヶ鼻造船所跡

◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市椿東1647
所要時間:35分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/入場拝観料 有料・無料
②セットで見たい観光地・・・吉田松陰誕生地吉田松陰の墓及び墓所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田松陰の墓及び墓所にいきました(山口県萩市)

2024-10-21 10:17:52 | 旅行

続いて隣のお墓へ向かいます。
吉田松陰以外にもたくさんの人たちのお墓があるようです。

見学者が大勢いて、中には説明を聞きながら見ている人もいました。
晴女さんの推測によると
「昨年(2015年)の大河ドラマの影響で来ている人たち」だそうです。

私たちも見学します。
久坂玄機のお墓久坂良迪のお墓

吉田小太郎のお墓杉百合之助のお墓

杉敏三郎のお墓吉田道子のお墓杉民治のお墓
 

晴女さんも知っている武将たちのお墓もあります。
高杉晋作のお墓吉田松陰のお墓
 

阿座上正蔵のお墓吉田稔麿のお墓兒玉祐之のお墓
 

兒玉太兵衛寛備のお墓馬嶋甫仙のお墓
 

口羽良純のお墓井政五郎のお墓
 

久坂玄瑞のお墓玉木彦介お墓
 

幕末の人たちのお墓をたくさん見れて、雨男さんは
「東光寺を過ぎて良かった」と満足気に車に戻っていきました。

←前の観光地 吉田松陰誕生地 / 次の観光地 東光寺

◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市椿東
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・吉田松陰誕生地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田松陰誕生地にいきました(山口県萩市)

2024-10-20 10:05:52 | 旅行

今度こそ恵美須ヶ鼻造船所跡へ向かいます。
しかし、またまた通り道にありました。
鼻造船所跡の次に行く東光寺です。

先にこっちへ寄ることにしました。
どんどん恵美須ヶ鼻造船所跡が遠ざかって行きます。

お寺から少し離れた所に駐車場がありましたが、
晴女さんの体力を考え、もう少し近くまで行ってみます。
しかし、お寺を通り過ぎどんどん離れていきます。

戻ろうとした所で、吉田松陰誕生地を発見。
駐車場やトイレまで完備していたので、立ち寄ります。

大正時代の礎石吉田松陰像
 

更に産湯の井もありました。
珍しく晴女さんも真剣に見ています。
 

隣に長州藩士たちのお墓もあるようです。
こっちにも行ってみます。

←前の観光地 森田家住宅 / 次の観光地 吉田松陰の墓及び墓所

◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市椿東1433-1
所要時間:5分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・吉田松陰の墓及び墓所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田家住宅にいきました(山口県萩市)

2024-10-18 10:14:02 | 旅行

三位一体像を出発し、再び恵美須ヶ鼻造船所跡を目指します。
時間に余裕があるので、試しにカーナビで現在地の周辺観光地を検索してみました。
すぐ近くに森田家住宅がある模様。
そこへ行ってみます。

森田家住宅(江戸時代後期築 国重文)
 

どうやら中には入れず、外観のみ見学出来るようです。
文化財なので、最後に恒例写真をして車に戻りました。

←前の観光地 三位一体像 / 次の観光地 吉田松陰誕生地

◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市福井黒川503
所要時間:5分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三位一体像にいきました(山口県萩市)

2024-10-17 10:04:58 | 旅行

次の恵美須ヶ鼻造船所跡へ向かう途中、「←三位一体像」という案内板を見つけました。
「せっかくだし行ってみよう」と珍しくお互いの意見が一致します。

案内板に従い、その道を曲がってみたら住宅が並んでいて、
それらしきものが見当たりません。
たまたまその付近に人がいたので聞いてみました。
その方は丁寧に教えてくれ、また駐車場がないため、ご自宅の敷地に車を止めさせてくれました。

お礼を言い、教わった通りに歩いて行き、見つけました。
隠れキリシタンの遺構と言われる三位一体像
 

晴女さんが近くでじっくり見ています。

お礼を言って立ち去りたかったのですが、その方はいませんでした。
仕方なく、心の中でお礼を言って出発しました。

←前の観光地 大板山たたら製鉄遺構 / 次の観光地 森田家住宅

◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市紫福
所要時間:5分
駐車場:なし
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする