今日は午前4時過ぎから四浦でKF。K船長も一緒です。
まずはこのエギでケンサキ狙います。

Geki-Chinさんお勧めのナオリーです。
いやぁ~透明で奇麗ですね。自分がイカだったら直ぐ抱きつきそうです(笑)
でも、釣れません。イカ、居ないのか?
しばらくして、ジグで青物を狙いに切り替えますが、釣れません(汗)
餌巻きスッテと鯛カブラのコラボ仕掛けで、鯛とケンサキの二兎狙いもしてみたのですが・・・釣れない(iдi)
K船長もあまり芳しくない釣果。
10時頃に切り上げ、ウナギの穴釣りに変更。
ミミズを掘りつつ移動しますが、この時期ミミズが少ない!
ポイントは背丈よりも高い草がボウボウの小川。ヘビに怯えながら穴を攻めます。
居そうな雰囲気はあるんですが、なかなか釣れません。
最初に掛かったのは人差し指サイズ。鉤は口に掛かってました。
太刀魚鉤が良い感じです。小さいのでリリース。
飲み込んでいないのでリリース出来るのがいいですね。
その後、良型が1匹ヒット。これも口に掛かっていました。
K船長も1匹ゲット。
12時間釣りっぱなしで疲れました。
まずはこのエギでケンサキ狙います。

Geki-Chinさんお勧めのナオリーです。
いやぁ~透明で奇麗ですね。自分がイカだったら直ぐ抱きつきそうです(笑)
でも、釣れません。イカ、居ないのか?
しばらくして、ジグで青物を狙いに切り替えますが、釣れません(汗)
餌巻きスッテと鯛カブラのコラボ仕掛けで、鯛とケンサキの二兎狙いもしてみたのですが・・・釣れない(iдi)
K船長もあまり芳しくない釣果。
10時頃に切り上げ、ウナギの穴釣りに変更。
ミミズを掘りつつ移動しますが、この時期ミミズが少ない!
ポイントは背丈よりも高い草がボウボウの小川。ヘビに怯えながら穴を攻めます。
居そうな雰囲気はあるんですが、なかなか釣れません。
最初に掛かったのは人差し指サイズ。鉤は口に掛かってました。
太刀魚鉤が良い感じです。小さいのでリリース。
飲み込んでいないのでリリース出来るのがいいですね。
その後、良型が1匹ヒット。これも口に掛かっていました。
K船長も1匹ゲット。
12時間釣りっぱなしで疲れました。